小規模認可保育園 習志野市谷津【サンライズキッズ保育園 谷津園】【公式】
やつえん
谷津園
●
千葉県習志野市谷津6-15-1
グラシア津田沼Ⅱ
●
JR総武線 津田沼駅 徒歩14分
☎
050-
5807-
2280
(平日10:00-17:00)
採用応募
お問い合わせ
谷津園について
園での生活
アクセス・施設紹介
入園のご案内
採用情報
よくあるご質問
保護者専用マイページ
(マイページとは?)
採用応募・お問い合わせ
×
CLOSE
2024年度10月
「英検Jr.
®
BRONZE」受験
サンライズキッズ保育園全体で
102
名
が受験しました!!
受験風景をこちらからご確認いただけます!
2024年2月27日受験
2024年2月29日受験
英検Jr.
®
BRONZE対策について
サンライズキッズ保育園が選ばれる理由
サンライズ紹介ムービー
大学教授・専門家による
育脳カリキュラム
保護者の声
育脳カリキュラム
英語教育
週2回(火曜日・木曜日)
実施時間:15分
詳しくみる➔
体操
週1回(水曜日)
実施時間:15分
詳しくみる➔
リトミック
週2回(月曜日・金曜日)
実施時間:15分
詳しくみる➔
フラッシュカード
週5回(月曜日〜金曜日)
毎日実施
詳しくみる➔
絵本読み合い
週5回(月曜日〜金曜日)
毎日10冊
詳しくみる➔
谷津園からのお知らせ
一覧をみる
2025-04-01
4月のお知らせ
こんにちは。4月の行事予定になります。 10(木)避難・消火訓練17(木)身体測定23(水…(つづきを読む)
2025-03-01
3月のお知らせ
こんにちは。3月の行事予定になります。 3(月)ひなまつり会10(月)避難・消火訓練17(…(つづきを読む)
施設紹介
詳細をみる
谷津園ブログ
一覧をみる
給食ピックアップ
一覧をみる
サンライズキッズ
育脳コンテンツ
詳しくみる
英語カリキュラムの
計画と報告
体操カリキュラムの
計画と報告
リトミックカリキュラムの
計画と報告
フラッシュカード/ドッツカードの
計画と報告
サンライズ流 育脳の豆知識
一覧をみる
2025-03-27
子どものために親の我慢は必要?
52
件のいいね!
子どものために親が我慢することは、場合によっては必要ですが、常に我慢することが正しいとは限りません。乳幼児の育脳の観…(つづきを読む)
2025-03-25
育脳と食育の関係
51
件のいいね!
今回のテーマは「育脳と食育の関係」です。育脳と食育の関係は非常に密接であり、健康的な食事は子どもの脳の発達に重要な役…(つづきを読む)
2025-03-20
疑問と確信のバランス
51
件のいいね!
乳幼児の育脳において、疑問と確信のバランスは重要です。 【疑問の重要性】1.探求心と好奇心の育成疑問は探求…(つづきを読む)
サンライズキッズ看護師のコラム
一覧をみる
子育てにお役立ち情報
一覧をみる
サンライズキッズ保育園 谷津園の一日
先生の紹介
入園の流れ
絵本
読み合い
プログラム
サンライズキッズ保育園 谷津園の育脳カリキュラム
グローバルな未来を育てる
英語教育
丈夫な体と心をつくる
体操
豊かな感性や表現力を伸ばす
リトミック
記憶力・語彙力を高める
フラッシュカード
ことばや集中力が身につく
絵本の読み合い
スタッフ採用
を募集しています。子どもたちが大好きな方、一緒に働きませんか?
詳しくはこちら