市川園について|小規模認可保育園 市川市南八幡【サンライズキッズ保育園 市川園】【公式】

いちかわえん
市川園
千葉県市川市南八幡3丁目7-19 大和ビル2F
JR総武線 本八幡駅から徒歩3分
050-5807-2379 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

ごあいさつ

ごあいさつ

ごあいさつ

■サンライズキッズ保育園の想い

子どもには未来と可能性があります。
私たち「サンライズキッズ保育園」では、子どもたちの未来と可能性を大きく広げる保育を目指しています。

■「臨界期」という言葉をご存知でしょうか?

臨界期とは一生に一度だけ訪れる大切な時期。
子どもはご両親から受け継いだ遺伝子を持って生まれてきますが、その遺伝子情報は、何もしなければ正常に機能させることができません。
「臨界期」までに一度も使用されなかった脳細胞は、必要ないものと判断され、一生活性化することはないそうです。
この臨界期に適切な刺激を与えることで、子どもの未来と可能性はグっと広がるのです。
とくに言語の発達については、生後6ヵ月頃から3歳頃までが非常に重要だとされ、この大切な臨界期に育脳を取り入れた保育を実施しております。

育脳をエリート教育や早期教育と混同されるかたもいらっしゃいますが、サンライズキッズ保育園では、以下の3つの基本的な脳力を身につけさせるべく、日々の保育を行っております。

「知=思考、判断などの知性」
「情=他人や自分の感情を理解する」
「意=集中、やる気や意欲がわく」

三つ子の魂百までということわざがありますが、子どもたちにはまさにこの大切な時期を「サンライズキッズ保育園」で過ごします。
そのため、園長をはじめとする保育士も子どもたちに正しく育脳ができるよう、正しい知識を身に付けるため、定期的に育脳についての勉強会を行い、「子どもには未来が広がっている」ということを念頭に日々の保育を行っております。

■サンライズキッズ保育園の臨界期を見据えた保育を行います

このような臨界期を見据え、「サンライズキッズ保育園」では、以下の4つのことを大切にしながら、保育を行っています。

・英語

0歳児から歌やリズムのあるものを聴き慣れ、自発的に体を動かすことで英語に対する”楽しい”という感情を身につけます。
子どもが発しやすい言葉をチョイスし、保育士が言葉に出してスキンシップを図りながら深めていきます。
1歳児・2歳児になると、歌やリズムで楽しむだけでなくカードなどを使って英語を身近なものとしてとらえていきます。
その他、ジェスチャーなどを真似ることで英語を体で覚えることで、表現の幅が広がり、英語に対する強弱や英語の意味が自然と身に付いていきます。

・リトミック

さまざまな歌や音楽に親しみ、実際に楽器にも触れていくことで、リズム遊びを楽しんだり体を動かしたりすることで、子どもの身体・感覚・知覚を刺激し、お子さまの潜在的な能力の発達を伸ばします。
また、動物の模倣表現を感じたままに動き楽しんだり、日常にある音や感覚を体を使って表現したりすることで、感性を刺激し、表現豊かな子どもへの成長を促します。

・体操

体を動かすことの楽しさを子どもが体感することで、運動することに対しての前向きな姿勢を伸ばします。
音楽に合わせたバランス歩きやボール遊び、運動器具で楽しく体を動かすことで、日々の生活の中でも体を自ら積極的に動かすことで、免疫力も高まり、健康な体を維持できるようになります。
他者との相互理解や信頼感といった人間関係を築くうえでの基盤、コミュニケーションの力を育むことにもつながります。

・絵本の読み合いプログラム(1日10冊以上)

本を読むことはもちろん、読み合いにも思考力、想像力、集中力、記憶力、他人への共感力などさまざまな効果を育み、子どもの成長に大きな効果があると言われています。
0~2歳の子どもは、文字は認識できませんが、絵本を読み合いすることで、音声だけでなく、絵や文字に対する視覚を結びつけ、見ているものを認識する認知システムを向上させます。
「視覚・言語・認知」という3つの要素が脳内で連動し、結びつくシステムができあがります。
読解力、識字能力は学ぶのにふさわしいその時期に突然備わるものではありません。
文字を学ぶ前の重要なステップとして1日10冊以上、年間2,400冊の絵本を読み合います。

■市川市で5年後、10年後、成人した後を思い描いて

また、市川市では、子どもの5年後、10年後、成人した後にどのような大人になってほしいのかを思い描いて保育をすることを掲げて、「身体的発達」「精神的発達」「社会的発達」に関する保育を推奨しています。
「サンライズキッズ保育園 市川園」でもこれらを大切にし、子どもたちの「生きる力」を適切に育んでいく保育を保護者の皆さまとの連携を取りながら行ってまいります。
そして、子どもたちが卒園するころには、コミュニケーション力が高く、集中力や我慢力、思考力に優れ、何事にも前向きに物事に取り組んでいけるそんな子どもに成長してくれることを願っております。

サンライズキッズ保育園
代表取締役・保育士
保育士登録番号:094494
佐伯 猛

ごあいさつ