2022-11-15『理解する』ということ 0件のいいね!
『記憶する』とは『理解する』ことです。
ちゃんと理解して、理解した内容がストーリーのようにつながってくると、そのストーリーに感情移入して感動しやすくなります。
きちんとした理解が学問上の感動を再体験することに重なると、偏桃体が動きやすくなって海馬での記憶も定着しやすくなります。
覚えたいことを感動を込めて理解するとますます感動を呼び、記憶の効率が高まっていく。
そして、そこに『快』がともなう。
これが勉強にハマる、夢中になる本質であり、世界を理解することの快感です。