2018-11-1511月後半のお知らせ
朝晩、冷え込むようになりましたね。
寒くなってくると、大人はついつい子どもにも厚着をさせてしまいがち。
でも、人間には体温調節能力があります。できるだけ薄着にして、元気に過ごしていきましょう!
---お願い---
これから感染症がはやる時期になります。
登園時園内に入る際には、手指のアルコール消毒を徹底して頂きますようご協力お願い致します。
☎050-(平日10:00-17:00 )
5807- 2229 採用応募朝晩、冷え込むようになりましたね。
寒くなってくると、大人はついつい子どもにも厚着をさせてしまいがち。
でも、人間には体温調節能力があります。できるだけ薄着にして、元気に過ごしていきましょう!
---お願い---
これから感染症がはやる時期になります。
登園時園内に入る際には、手指のアルコール消毒を徹底して頂きますようご協力お願い致します。
朝晩が冷え込みむようになり、日中のお日様が暖かく心地よく感じられる季節となりましたね。
お散歩へ行くと少しずつ冬の訪れを感じられます。
先日のハロウィン会では衣装のご協力をして頂きありがとうございました。
パレードでは地域の方々に沢山声を掛けて頂き、子どもたちの嬉しそうな笑顔が沢山見られました。
11月の予定
9日(金)避難・消火訓練
16日(金)身体測定
12日(月)-17日(土)個人面談※希望者
26日(月)誕生日会
30日(金)不審者対応訓練
開園して早いもので半年が過ぎました。毎日たくさんの笑い声と元気いっぱいの声が小田原園には溢れています。
今月末にはみんなが楽しみにしているハロウィン会があります。園内は少しずつお子様たちが作った作品が飾られ始めました♪
送迎時に増えていくハロウィンの装飾を楽しみにしていてください!
10月の予定
・10/10(水)避難・消火訓練
・10/18(木)身体測定
・10/25(木)誕生日会
・10/31(水)ハロウィン会
サンライズキッズ保育園、小田原園です。
本日9月10日(月)14時に内閣総理大臣より東海地震の警戒宣言が発令されました。保護者の方は速やかにお迎えをお願い致します。
尚、現在園で待機しており園児は無事です。
※このお知らせは発令を想定した引き渡し訓練の為のものです。
外に出ればまだまだ汗ばむ陽気ではありますが、どことなく季節の移り変わりを感じる頃となりました。
水遊びも終わり、子どもたちの有り余る体力と共にお散歩や戸外あそびをおもいっきり楽しんでいきたいと思います。
9月の予定
・9/10(月)引渡訓練(避難、消火訓練)
・9/18(火)身体測定
・9/25(火)誕生会
※9/10(月)に引渡訓練を行います。詳細はメール、手紙でお知らせした通りとなります。不明な点がございましたら小田原園スタッフまでお問合せ下さい。
今年の夏は猛暑に急な豪雨と異常気象ですね。。。
そんな異常気象にも負けることなく、元気いっぱいに遊んでいるサンライズキッズ保育園小田原園の子どもたちです。
8月の後半は楽しみな誕生会&夏祭りがあります。引き続き体調管理に気をつけて、夏を乗り切りたいと思います!!
気持よく晴れ渡った青空と共に、夏がやってきました。
子どもたちは、汗をかきながらも元気に動きまわって遊んでいます。熱中症に注意しながら暑い夏を乗り越えていきたいと思います。
≪8月の行事予定≫
8/9(木)内科検診9:30〜
8/10(金)避難・消火訓練
8/17(金)身体測定
8/27(月)誕生日会
8/28(火)連携施設に関する説明会
8/31(金)水遊び・沐浴終了
*りんご組は8/13(月)、8/20(月)に食育を行います。
ビニール袋に名前を記入のうえ、エプロンと三角巾(バンダナ可)を入れてご持参ください。
気持よく晴れ渡った青空に、照りつけるような陽射し。いよいよ夏がやってきましたね。
サンライズキッズ保育園小田原園でも週明けの7/17(火)より水遊び・沐浴が始まります。
朝のチェック表の記載、タオルや着替えのご準備をよろしくお願い致します。
※登園登録が7/15(日)となっております。15日までに登録して下さいますようご協力をお願い致します。
梅雨と夏の合間の、天気や気候の変化が大きい季節となりました。
子どもたちの体調管理に気をつけながら、
今月も楽しく過ごしていきたいと思います。
≪7月の行事予定≫
7/5(木)七夕会
7/10(火)避難・消火訓練
7/18(水)身体測定
7/23(月)沐浴開始
7/25(水)誕生日会
※沐浴についての準備のお願い
7月23日より暑い日は沐浴を開始致します。
手提げタイプのプールバックや、スーパーなどのビニール袋に
フェイスタオル2枚、着替え(Tシャツ、肌着、ズボン、オムツ1枚)を入れて
お持ち下さい。尚、全てのものに記名をお願い致します。
又、沐浴が始まりますと毎朝登園後に『沐浴チェック表』と記入して頂きますので
余裕を持って登園して下さいますようよろしくお願い致します。
6月も後半になりましたね。
梅雨空が続きますが、子供達は毎日変わらず保育園で元気に楽しく過ごしています。
室内では運動遊びやリトミック、七夕制作をして楽しみたいと思います(^^♪
6月後半の行事予定は 6/18(月)身体測定・6/25(月)お誕生日会・6/29不審者対応訓練です。