2019-09-159月後半の予定☆
日中は夏と変わらないような暑い日もありますが日が落ちるのも随分と早くなり、朝夕の心地よい風に秋の気配を感じるようになりましたね。
先日は引き渡し訓練に参加いただきありがとうございました。
いつ起こるかわからない災害。災害が起きた時に子どもたちが安心してお迎えを待てる環境つくりに努めていきたいと改めて感じました。
9月後半の予定
・17日(火)身体測定
・25日(水)誕生会
☎050-(平日10:00-17:00 )
5807- 2229 採用応募日中は夏と変わらないような暑い日もありますが日が落ちるのも随分と早くなり、朝夕の心地よい風に秋の気配を感じるようになりましたね。
先日は引き渡し訓練に参加いただきありがとうございました。
いつ起こるかわからない災害。災害が起きた時に子どもたちが安心してお迎えを待てる環境つくりに努めていきたいと改めて感じました。
9月後半の予定
・17日(火)身体測定
・25日(水)誕生会
サンライズキッズ保育園、小田原園です。
本日、2019年9月13日13:55頃、小田原市で震度5強の地震が発生致しました。
保護者の方は、安全なルートを通って速やかにお子様のお迎えをお願い致します。
現在お子様は保育者と共に小田原園で待機しており、全員無事です。
※このお知らせメールは、園児引き渡し訓練の為のものです。
先日、お散歩に出かけたときにトンボが飛んでいました。
外に出れば、まだま汗ばむ季節ではありますが、少しずつ秋の訪れを感じてきましたね。
13日には引渡し訓練がありますので、ご協力をお願い致します。
9月前半の予定
3日㈫ 六彩会
13日㈮ 十五夜会、引渡し訓練
8月の夏祭りは多くのご参加をいただき、ありがとうございました。大好きなお父さん、お母さんに盆踊りを披露したり、ヨーヨー取りやゲームを楽しむ姿が見られましたね。
暑さと日差しが厳しい毎日が続いていますが、熱中症に気をつけながら、8月後半も笑顔いっぱい過ごしていきたいと思います。
8月後半の予定
16日㈮ 身体測定
26日㈪ 誕生会
30日㈮ 水遊び終わり
気持ちよく晴れ渡った青空と共に夏がやって来ました!
夏ならではの体験を取り入れながら、今月もおもいっきり楽しみたいと思います。
8月前半の予定
8/3(土)夏祭り
8/9(金)避難訓練
梅雨明けまであと少しとなりました。
子どもたちは、季節の移り変わりを感じながら、元気いっぱい過ごしています。
明日からは、いよいよ水遊びが始まります。
気温や体調に気を付けながら、この季節ならではの遊びを思いっきり楽しみたいと思います!
7月後半の予定
17日(水)身体測定
25日(木)誕生日会
今年度が始まり3か月が経ちました。園生活にすっかり慣れた子どもたちの笑い声と可愛いおしゃべりの声であふれています。
梅雨時期ならではの充実した室内遊びをたくさん楽しみたいと思います。
もうすぐ七夕。
子どもたちと一緒に作った七夕飾りが揺れています。みんなのお願い事が届きますように、、。
<7月の行事予定>
5日(金) 七夕会
10(水) 避難訓練・消火訓練
梅雨入りして、雨が降る日が多くなりました。じめじめした毎日ですが、貴重な晴れ間がのぞいた日には、お散歩に出て色とりどりの紫陽花やたくさんのチョウチョを観察するのを楽しんでいます。朝晩、日ごとに寒暖差が大きいですが、6月後半も体調管理に気をつけながら、元気に過ごしていきたいと思います。
6月後半の予定
17日(月) 身体測定
21日(金) 不審者対応訓練
25日(火) 誕生会
まだまだ晴天が続いていますがお散歩に出るとあじさいの花が少しずつ色づき始め、梅雨の気配を感じる時期となりました。
気候の変化はありますが、体調管理に気をつけながら今月も楽しんで過ごしていきたいと思います。
6月前半の予定
10日(月)避難訓練
13日(木)歯科検診 9:30〜
長いGWが終わり、早いもので5月も後半に入りました。
子どもたちも次第に園生活のリズムを取り戻し、元気いっぱい過ごしています。
天気の良い日は散歩に出て、きれいな花を見たり、初夏の風を感じたりしています。
一日の寒暖差も激しい季節柄、体調を崩す子どもたちも出てきましたので、体調管理には十分気をつけていきたいと思います。
16日(木) 内科検診
24日(金) 誕生会
31日(金) 保護者懇談会