2019-12-1512月後半の予定☆
町並みはクリスマス色に染まり、日に日に寒さが増してきましたね⛄
先日は発表会にお越し頂きありがとうございました。保護者の方たちに見守られ笑顔の子や緊張した表情の子など様々でしたが、お子様たちの成長した姿を保護者の方に見て頂けたのではないかと思います!
今年も残り15日。元気いっぱい過ごしていきたいと思います☺
12月後半の予定♪
17日(火)身体測定
20日(金)誕生日会
24日(火)クリスマス会
☎050-(平日10:00-17:00 )
5807- 2229 採用応募町並みはクリスマス色に染まり、日に日に寒さが増してきましたね⛄
先日は発表会にお越し頂きありがとうございました。保護者の方たちに見守られ笑顔の子や緊張した表情の子など様々でしたが、お子様たちの成長した姿を保護者の方に見て頂けたのではないかと思います!
今年も残り15日。元気いっぱい過ごしていきたいと思います☺
12月後半の予定♪
17日(火)身体測定
20日(金)誕生日会
24日(火)クリスマス会
いよいよ師走、1年の終わりですね。
大人は年末に向けて忙しくなってきますが、子どもたちにとっては発表会があったりサンタクロースがやってきたりと楽しい行事が続きますね。
今年はインフルエンザの流行が早くもやってきていますが、体調に気をつけて年末まで元気いっぱいに過ごせるようにしていきたいと思います!
12月前半の予定
・10日(火)避難、消火訓練
・14日(土)親子発表会
朝晩は冷え込むものの日中はまだまだ暖かく、ぽかぽか陽気の中でお散歩を楽しんでいます♪
保育室内は園児たちが制作した栗や、きのこ、さつまいもなど秋の食べ物がおいしそうに飾られています。
11月後半の予定
18日(月)身体測定
21日(木)不審者対応訓練
25日(月)誕生日会
様々な色の落ち葉が舞い落ち、秋も深まる頃となりました。
子どもたちは、それを嬉しそうに集めたりちぎったりして、それぞれの遊びを見つけ楽しんでいます♬
子どもたちにとって落ち葉や木の実は宝物ですね!
11月前半の予定
・8日(火)避難、消火訓練
・11日〜16日 個人面談(希望者)
お散歩で広場へ行くと、その帰り道の子どもたちの手にはたくさんの落ち葉や小枝などで溢れています。「これ、みつけたの」と嬉しそうに教えてくれる子どもたち、秋の宝物が沢山落ちている季節ですね!
10月後半の予定♪
17日(木)身体測定
25日(金)誕生日会
31日(木)ハロウィン会
秋本番の10月になりました。秋風が心地よく吹いていますが、まだ気温は高く、子どもたちはいっぱい汗をかきながら、散歩を楽しんでいます。
一方、園内はハロウィン一色になっています。子どもたちが製作した作品が飾られ、月末のハロウィンの行事に向けて、子どもたちの気分も高まってきています。
送迎の際には、個性あふれる作品を是非ご覧ください。
10月後半の行事予定
3日(木) 内科検診
10日(木)避難・消火訓練
日中は夏と変わらないような暑い日もありますが日が落ちるのも随分と早くなり、朝夕の心地よい風に秋の気配を感じるようになりましたね。
先日は引き渡し訓練に参加いただきありがとうございました。
いつ起こるかわからない災害。災害が起きた時に子どもたちが安心してお迎えを待てる環境つくりに努めていきたいと改めて感じました。
9月後半の予定
・17日(火)身体測定
・25日(水)誕生会
サンライズキッズ保育園、小田原園です。
本日、2019年9月13日13:55頃、小田原市で震度5強の地震が発生致しました。
保護者の方は、安全なルートを通って速やかにお子様のお迎えをお願い致します。
現在お子様は保育者と共に小田原園で待機しており、全員無事です。
※このお知らせメールは、園児引き渡し訓練の為のものです。
先日、お散歩に出かけたときにトンボが飛んでいました。
外に出れば、まだま汗ばむ季節ではありますが、少しずつ秋の訪れを感じてきましたね。
13日には引渡し訓練がありますので、ご協力をお願い致します。
9月前半の予定
3日㈫ 六彩会
13日㈮ 十五夜会、引渡し訓練
8月の夏祭りは多くのご参加をいただき、ありがとうございました。大好きなお父さん、お母さんに盆踊りを披露したり、ヨーヨー取りやゲームを楽しむ姿が見られましたね。
暑さと日差しが厳しい毎日が続いていますが、熱中症に気をつけながら、8月後半も笑顔いっぱい過ごしていきたいと思います。
8月後半の予定
16日㈮ 身体測定
26日㈪ 誕生会
30日㈮ 水遊び終わり