2021-08-17
Category:
とびひについて
「とびひ」の正式な病名は「伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん)」といいます。 細菌が皮膚に感染することで発症し、人にうつる病気です。 掻(か)きむしった手を介して、水ぶくれ(水疱(すいほう))があっという間に全身へ広が…
2021-08-17
Category:
「とびひ」の正式な病名は「伝染性膿痂疹(でんせんせいのうかしん)」といいます。 細菌が皮膚に感染することで発症し、人にうつる病気です。 掻(か)きむしった手を介して、水ぶくれ(水疱(すいほう))があっという間に全身へ広が…
2021-08-13
Category:
こんにちは サンライズキッズ保育園湖南石部園です 8月も2週目となり戸外では元気いっぱいにセミが鳴いていますよ~ すると保育園の園庭の木に誰かが遊びにきました? とても静かなセミさんが・・ 暑いから木陰を求めてきたのかな…
2021-08-11
Category:
こんにちは✨ サンライズキッズ保育園 湖南石部園です? 先週は外に出ると日差しが痛く感じるくらいの天気が、 続いていましたね??☀️ その日差しに負けないくらい園庭では元気に水遊びを 楽しんでくださっていた子どもたち♡ …
2021-08-07
Category:
こんにちは サンライズキッズ保育園湖南石部園です 8月に入り気温もグングンと上がり夏本番となりました。 楽しい夏が始まり嬉しい所ではありますが、 滋賀県でもまん延防止等重点措置が適応される事となりました 感染拡大防止の為…
2021-08-04
Category:
赤ちゃんのまつげって生まれたての時は、あまりまつげがないですが、 時間を経って、まつげが生えてきます。 さてまつげにはどんなの役割なのか?気をつけて欲しいことをご紹介しましょう。 まつげにはどんな役割? ●ほこりや病気か…
2021-08-04
Category:
こんにちは☺️✨ サンライズキッズ保育園 湖南石部園です? 毎日暑い日が続きますね?? 熱中症予防に園ではこまめに水分補給を行なっています? お茶を飲むと美味しくて「ぷはぁ〜」とついつい声が 出てしまう姿も? 今回はそん…
2021-07-30
Category:
こんにちは☀️ サインライズキッズ保育園 湖南石部園です? 梅雨が明け☔️、毎日お日様が元気に顔を出して☀️ いよいよ夏本番ですね☀️?? 暑さにバテることもなく園庭や保育室からは、 子どもたちの元気いっぱいの声が響いて…
2021-07-28
Category:
こんにちは☀️ サンライズキッズ保育園 湖南石部園です? 今週の絵本ブログはりんご組さんの?道徳カリキュラム、 「ありがとまと」の絵本を見ている様子をお伝えします? この絵本は以前紹介した「ごめんやさい」と 同じシリーズ…
2021-07-23
Category:
こんにちは サンライズキッズ保育園湖南石部園です 今週は連日暑い日が続き、少し動けば汗がタラ~リ?? これからもっと暑くなりますので、熱中症には十分に気を付け静と動のバランスを考えながら 健康に過ごしていきたいと思います…