ごあいさつ|小規模認可保育園 湖南市石部中央【サンライズキッズ保育園 湖南石部園】【公式】

こなんいしべえん
湖南石部園
滋賀県湖南市石部中央2丁目1-10
JR草津線石部駅より徒歩18分(駐車場完備)
050-5807-2238 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

ごあいさつ

ごあいさつ

ごあいさつ

■サンライズキッズ保育園の想い

サンライズキッズグループは、2012年に完全英語教育を目指した「サンライズキッズインターナショナルスクール」を開校した後、待機児童問題を解消すべく2017年に東京都北区、神奈川県相模原市に小規模保育園を開園、現在は日本全国に31園の「サンライズキッズ保育園」を運営しております。
そしてここサンライズキッズ保育園 湖南石部園は、2018年4月に滋賀県湖南市の地域型保育事業の認可をいただき、小規模認可保育園として地域の保育ニーズに対応してまいりました。

当園は、0歳から2歳までの子どもをお預かりし、小規模保育園の特性を生かした「家庭的で温かいもう一つのおうち」をコンセプトに家庭的で安定した保育環境を保つこと、それぞれがかけがえのない大切な一人の人間として、自己を十分に発揮できること、子どもたちの気持ちを受け止め、個性を尊重することを大切にしています。
子どもたちの小さな成長や変化を共に喜び、様々な体験を通して保育士と子どもたちの信頼関係を構築しながら、乳幼児期に一番大切な『心』を大切にする人間育成に努めております。

また、毎日の園生活を通して、食育や育脳、絵本の読み合いといった「実際に体験すること」を通して、子どもたちの創造力や想像性を養うこと、園独自の学びのプログラムを展開し、子どもの遊びや生活の中での発見や発想を受け止め、試行錯誤したり友だちと協力するといった様々な経験ができるように援助することで、子どもたちの知的好奇心を満たし、遊びや生活を通して学んでいけるように工夫しております。
当園を卒園する際には、【どんなことでも前向きに何事にも取り組んでいけるお子さま】に成長できるよう、「生きる力」の基礎を育てることを目標としています。

これからも地域に根付いた保育福祉の向上に努め、多様な家庭環境や状況を踏まえ、保護者のみなさまと密に連携をとりながらお子様の成長を共に喜び、悩みを共有しながら信頼される保育園づくりに取り組んで参ります。

■サンライズキッズ保育園が力を入れていること

br>サンライズキッズ保育園では、お預かりするお子さまの年齢が0歳~2歳と、脳の基礎作りに最も重要な時期であることから、脳科学の第一人者である篠原 菊紀教授の監修の元、脳科学に基づいた育脳カリキュラムを作成し、育脳教育に力を入れております。
育脳教育というと、早期に英語が話せるだとか、計算ができるといったような早期教育をイメージされる方がいらっしゃるかもしれませんが、育脳の真の目的は、そのような認知能力を伸ばすことではなく、自信、自己肯定感、自制心、社会性、共感力、想像力、柔軟性、想像力などいった「非認知能力」を身に付け、「生涯にわたって学んでいくための基礎力」をつくることです。

脳は、0~6歳が最も脳が発達すると言われており、この時期のことを臨界期・感受性期と呼んでいます。
代表的な能力の臨界期は言語(0歳~9歳)・運動能力(0歳~4歳)・数学的能力(1歳~4歳)と言われており、1つの能力の臨界期は一生のうちで1度きりで、その臨界期を過ぎると学習をするのに大変苦労をしたり、臨界期に学んだようには取得できないこともあります。
このため、保護者や保育者など子どもに接する大人が、乳児期の成長の道筋を正しく理解し、それに即した養護と適期教育を同時に行うことが非常に重要だと考えています。

当園の育脳教育では、子どもの「集中力・直観力・記憶力・想像力」の4つの力の基礎を身につけることを目的としており、心身を育ててこそ脳が育つ!をコンセプトとし、以下の4つの活動を通して子どもたちの脳の働きかけを行っています。

①1日10冊の絵本の読み合い

本を読むことはもちろん、読み合いを行うことで、喜怒哀楽を司る大脳辺緑系が活発になり、子どもの豊かな情緒を育む効果があることや、社会性やコミュニケーション能力が高まることから、心の発達やことばの発達を促進することはもちろん、ストレスを軽減するなど、いいことずくめの効果があると言われています。
当園では1日10冊以上の絵本の読み合いを行うことで、「基礎学力の構築」と「知的好奇心の熟成」「集中力を持続できる力の鍛錬」を養っております。
読み合いは毎日行うことで、年間2,400冊の本を読むことを目標にしております。

②英語

0~2歳の間はあくまでも英語の音に親しむことを目的とします。
初めての英語に興味をもち、知的好奇心を刺激しながらワーキングメモリを鍛えます。
この年齢は「聞く」力が優れているため、大人の何倍もの周波数を聞き分けることができ、耳で聞いたことを脳にインプットする力に優れている時期です。
リズム遊びや読み合いを通して英語に触れますので、音楽を聴くような感覚で自然に学ぶことを大切にしています。

③リトミック

楽しみながら身体を動かし、小脳を鍛えることを目的とします。
歌や音楽に親しみ、音にあわせて「動物のまねっこ」をしたり、「とぶ」「はねる」などの全身運動をリズムにあわせて行います。
リトミックを通じて楽しく歌や音楽に親しんでいるうちに、リズム感や想像力が高まる他、スポーツにおいて必要な基礎的な運動能力も育むことができます。

④体操

様々な体操やボール遊びなどを通じて、先を読む力や、リズム感覚、バランス感覚などを養います。
前回は上手くできなかったことも、回数を重ねることでできるようになっていき、そのような成功体験の積み重ねが「自己肯定感」を育み、次にまた新たなことをやってみようとする、チャレンジ精神や目標を達成するためにやり抜く力も育まれます。

お伝えしたいことは様々ございますが、当園の保育に対する想いと保育内容についてご理解、ご賛同いただけましたら幸いです。
これからも子どもを第一に考えた保育を日々実践し、沢山の子どもたちや、保護者の方たちと関わりながら、“喜び”や“感動”を共有し、様々な人々との出会いと交流を通して、お子さま、保護者さま共に充実した2年間を過ごしていただきたいと願っております。

サンライズキッズ保育園
代表取締役・保育士
保育士登録番号:094494
佐伯 猛

ごあいさつ