親子で熱中症予防をしよう|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 瀬田駅前園】

せたえきまええん
瀬田駅前園
滋賀県大津市大萱1-6-18
   Blezio9
JR東海道・山陽本線 瀬田駅 徒歩5分
050-5807-2308 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

瀬田駅前園ブログ

親子で熱中症予防をしよう

2023-07-18

親子で熱中症予防をしよう

子どもの体感気温は大人のプラス7度と言われています。

続く猛暑日に熱中症リスクは高まるばかり。

お子さんが常に体感気温がプラス7度暑く感じていることを踏まえて、しっかりと熱中症予防をしていきましょう。

こちらでは熱中症対策についてご紹介します。

 

体感気温が地面から近いほど高くなる

サントリーの検証実験によると、子どもの身長で計測した気温は、大人に比べて約7℃高くなることが明らかになりました。

小さなお子さんはもちろん、ベビーカーに乗せている赤ちゃんや車椅子を利用されている方など、地面からの距離が近いと照り返しを受けやすく、そのため熱中症のリスクが高まります。

保護者の方が気づいたときにはお子さんの顔が真っ赤になっているということがあるのです。

全国各地の猛暑日を記録している地域と比べると31度未満のことが多い大津市ですが、腫れていても湿度は高く風がないので熱がこもってしまいます。

熱中症にはしっかりとした対策が必要です。

 

熱中症対策

お子さんは自分から体調不良を伝えることが難しいです。

保護者の方が気づいたときには救急車を呼ばなければいけない事態になっていたというケースも少なくありません。

お子さんのことをしっかり観察して、熱中症リスクを回避する対策を事前にとっておきましょう。

適切な水分補給

お子さんは水分を早く失いやすいため、こまめに水分を補給しましょう。

母乳やミルク、水を十分に与え、水分補給を忘れないようにします。

遊びに夢中になっていると喉の乾きも忘れてしまうので、定期的に水分補給を促しましょう。

適切な服装

小さなお子さんには通気性の良い薄手の衣服を着せ、直射日光から守るために帽子や日傘を使用しましょう。

また、外出時にはUVカット機能のある衣類を選ぶと良いでしょう。

室内の涼しい環境

室内ではエアコンや扇風機を使用して涼しい環境を保ちましょう。

特にお子さんのいる部屋は涼しく保つことが重要です。

外出時の対策

外出時には直射日光を避け、日陰やクーラーの効いた場所で過ごすようにしましょう。

特に長時間の外出や遊びの際には、こまめに休憩を取り、涼しい場所で休息させます。

体温の管理

お子さんの体温を定期的にチェックし、発熱や体調不良のサインがあれば早めに対処しましょう。

熱中症の症状に注意し、必要な場合は医療機関に相談してください。

お子さんのことを見守って、熱中症のサインを見落とさないようにしましょう。