2024-02-02
⛄️節分会🌸
Category:おしらせ・イベント
こんにちは!
☀️サンライズキッズ保育園 奏の杜園です☀️
2月3日は節分ということで、今日園では節分会を行いました✨
昔は季節が冬から春に変わる頃、良くないことが起こっていたと言われています。
その例えとして使われていたのが鬼…👹
その鬼を追い払おうということで節分に豆まきが行われていたという説があります![]()
まずは由来のお話…

カードを使ったお話をみんな真剣に聞いていました!

その後は、「まめまき」の歌をうたってから、豆まきスタート![]()
「いじわる鬼」「泣き虫鬼」「怒りん坊鬼」の3つの中から自分の中にいる鬼を選んでもらいました⭐️

その鬼めがけて豆に見立てたボールを投げてみることに❤️
「私は怒りん坊鬼!」

「僕は泣き虫鬼!鬼は外!!」

「おにはそと!」

「たおれた✨やった!!」

職員も…
「鬼は外!!福はうち
」

「いじわる鬼…どっかいけ〜」

みんなで楽しく豆まきをしました!
最後は集合写真📸



楽しい節分会になりました🎵
※豆まき用のお豆は5歳未満の子が食べると喉に詰まらせてしまうことがあるようです。
皆さまお気をつけください。
来週の初めは寒そうですね…お体にお気をつけください🍀
