サンライズキッズ保育園(0〜2歳)の“幼児教育カリキュラム”
サンライズキッズ保育園は
保育の有識者(大学教授・専門家)による
子どもに最適な最新の幼児教育をおこなっております
- 英語
- 算数(ドッツカード)
- フラッシュカード
- 絵本の読み合い
- リトミック
- 体操カリキュラム
- 育脳
幼児教育カリキュラムとは
サンライズキッズ保育園 今伊勢園では、園の保育士による
教育方針だけで運営を行うわけではありません。
幼児教育の有識者による指導やアドバイス。監修の元に
保護者様もご安心いただける、
外部からのサポートにより運営しております。
園児たちの生活や教育に関するアドバイスはもちろん、
働いている保育士たちへの教育、アドバイスを定期的に行うことで
開けた教育方針の元、こどもたちが健やかに
最適な教育を受けられる現場をづくりをしてまいります。
こどものより良い教育は、保育士の教育から
保育士の働き方、あり方をあんしんサポート
上村 裕樹 准教授
●プロフィール
東北福祉大学 教育学部 准教授。大学院卒業後、専任講師として20年にわたり保育者養成教育に取り組む。主な専門分野は教育工学・保育学・社会福祉学。教育方法や教育プログラムの開発、効果的な学習方法の開発について研究。保育現場での伴走型支援に基づく保育コンサルティングや現任研修、カンファレンス支援に積極的に参与。近年は、保育ICTを活用した保育力の向上と保育の質の向上に関わる研究に注力しており、開発者として特許も取得。
サンライズキッズの先生たちは1ヶ月に1度、上村教授の講習を受けて保育士としての働き方への理解を深めています。
こどもが楽しみながら知性を身につける
絵本読み合いプログラム
井岡 瑞日 准教授
●プロフィール
大阪総合保育大学児童保育学部・児童保育研究科准教授、認定絵本士養成講座責任者。2022年に絵本専門士の資格を取得し、関西絵本専門士連絡会くまのこハッチの一員として絵本関連イベントの企画・運営に携わる。専門は教育史、子ども史。近年は月刊保育絵本について歴史的な視点から研究を行う。
サンライズキッズの先生たちは1ヶ月に1度、井岡教授の絵本に関する講習をスケジュールに組み込み、理解を深めて毎日10冊の読み合いのクオリティを上げています。
こどもの心と体を健やかに育む
全身運動を楽しく行うリトミック
板野 晴子 教授
●プロフィール
明星大学大学院 人文学研究科 教育学 博士課程修了 現在は立正大学社会福祉学部 子ども教育福祉学科教授
埼玉県保育士等キャリアアップ研修受諾責任者 埼玉県保育士等キャリアアップ研修「保育実践」講師
論文は日本の音楽教育へのリトミック導入の経緯 白井規矩郎によるリズムに合わせて行う身体運動教育についての研究 など
サンライズキッズの先生たちは2ヶ月に1度、板野教授のリトミックに関する講習を受講し、リトミックへの理解を深めて毎日リトミックの実践に生かしています。
楽しみながらことばの習得を目指す
英語カリキュラム
広谷 しほ 代表
●プロフィール
上智大学 外国語学部卒業
インターナショナル・ランゲージ・ハウスで「ベビー英語クラス」を担当
2014年から「3才までのベビー英語教室」主催
英語苦手ママでも楽しめる「おうち英語」のサポートを徹底し「我が子の変化が見える英語教室」として話題に
年3回の新規クラス募集では毎回1分でキャンセル待ちに。これまで800名以上のベビー・幼児さん親子を指導
幼児の第二言語習得について研究。2児の母。娘は小4で英検2級(高校卒業程度)取得
サンライズキッズの先生たちは1ヶ月に1度、広谷代表の講習を受講し、園児さんへ教える実践的な英語カリキュラムへの理解を深めています。