
保育士・ なみ 先生人への信頼と自立への芽を大切に
保育士・ なみ 先生について
- 保育でこころがけていることは?
子どもの気持ちや仕草に合う言葉がけを大切に。身近なものへの関心や遊びが広がるよう保育したいと思っています。

- 入園したお子様にはどんな子どもに育って欲しいですか?
よく遊んでよく食べて、よく寝て健康に元気に育ってほしいです。

- 保育に関わることを決めたきっかけを教えてください。
子どもが好きで、子どもに携わる仕事に就きたいと思っていました。
- サンライズキッズで働き始めて良かったことはなんですか?
元気いっぱいの笑顔を身近で見られることです。また興味持ったものを見つけたときに共感を求めにきてくれることも嬉しいです。


- サンライズキッズ保育園をひとことで!
みんなで声を掛け合う
和やかな雰囲気です!
保育関連所持資格
- 保育士
他の先生はこちら!
-
園長 ともこ 先生
- 保育関連所持資格
- 保育士・幼稚園教諭
- 直近研修受講履歴
- 2025年01月30日受講 保育研究研修 ・2024年04月15日受講 体操研修 ・2023年08月16日受講 リスクマネジメントについて ・2023年06月14日受講 業務の意義について 避難訓練・安全点検等 ・2023年05月16日受講 育脳カリキュラムの意義について ・2023年04月19日受講 虐待・子どもの人権について ・2022年06月14日受講 リトミック研修 ・2022年06月09日受講 保育士の資質向上研修 AED講習会 詳しくはこちら
-
保育士 ゆき 先生
- 保育関連所持資格
- 保育士・幼稚園教諭
- 直近研修受講履歴
- 2025年03月11日受講 リトミック研修 ・2025年02月21日受講 絵本研修 ・2024年08月02日受講 ドッツカード・フラッシュカード研修 ・2024年06月12日受講 ドッツカード・フラシュカード研修 ・2024年05月22日受講 英語カリキュラム研修 ・2024年04月25日受講 保育研究研修 ・2024年04月22日受講 チーフ研修 ・2023年11月09日受講 社内研修 ・2023年06月16日受講 1-2歳児の読み聞かせ ・2023年05月16日受講 リトミック研修 定義、実践 ・2023年04月25日受講 体操カリキュラム研修 詳しくはこちら
-
保育士 めい 先生
- 保育関連所持資格
- 保育士・幼稚園教諭・リトミック指導者・児童ソーシャルワーカー
- 直近研修受講履歴
- 2025年01月07日受講 リトミック研修 ・2024年12月10日受講 リトミック研修 ・2024年11月05日受講 リトミック研修 ・2024年10月08日受講 リトミック研修 ・2024年09月12日受講 リトミック研修 ・2024年08月06日受講 リトミック研修 ・2024年06月27日受講 保育研究研修 ・2024年06月04日受講 第4回 リトミック講習会 ・2022年11月11日受講 SDGsと保育 ・2022年07月07日受講 保育記録を通した保育の振り返り ・2022年06月23日受講 英語のカリキュラム勉強会 ・2022年03月09日受講 保育所の虐待について ・2021年12月10日受講 保育士の資質向上研修 詳しくはこちら
-
保育士 れい 先生
- 保育関連所持資格
- 保育士・幼稚園教諭
- 直近研修受講履歴
- 2025年03月10日受講 体操研修 ・2025年02月10日受講 体操研修 ・2025年01月08日受講 体操研修 ・2024年11月25日受講 保育研究研修 ・2024年11月08日受講 体操研修 ・2024年10月07日受講 体操研修 ・2024年09月09日受講 体操研修 ・2024年08月05日受講 体操研修 ・2024年06月11日受講 体操研修 ・2021年12月17日受講 第2回リトミック実践のワン・ツー・スリー ・2021年11月09日受講 絵本の読み聞かせについて ・2021年05月14日受講 保護者対応保護者支援のポイント 詳しくはこちら
-
保育士 みほ 先生
- 保育関連所持資格
- 保育士・幼稚園教諭
- 直近研修受講履歴
- 2025年03月14日受講 ドッツカード・フラッシュカード研修 ・2025年02月27日受講 保育研究研修 ・2025年02月07日受講 ドッツカードフラッシュカード研修 ・2025年01月10日受講 ドッツカード・フラシュカード研修 ・2024年12月04日受講 ドッツカード・フラッシュカード研修 ・2024年11月15日受講 ドッツカード・フラッシュカード研修 ・2024年10月02日受講 ドッツカード・フラッシュカード研修 ・2024年09月24日受講 保育研究研修 ・2024年09月04日受講 ドッツカード・フラッシュカード研修 ・2023年02月21日受講 英語カリキュラム ・2022年12月12日受講 子どもの体力を育む 復習しながら、考えてみましょう ・2022年10月20日受講 人権の視点からみ時の子どもへの接し方/言葉かけ/うつ伏せ寝について/SISDについて ・2022年10月20日受講 保育記録を通した保育の振り返り ・2022年08月02日受講 リトミック研修実践 ・2021年12月10日受講 保育士資質向上とは/防災時について ・2021年10月12日受講 絵本学について ・2021年09月24日受講 違いを認め合う保育について 詳しくはこちら
-
保育士 まい 先生
- 保育関連所持資格
- 保育士・幼稚園教諭
- 直近研修受講履歴
- 2025年03月26日受講 英語研修 ・2025年03月25日受講 保育研究研修 ・2025年02月18日受講 リトミック研修 ・2025年01月22日受講 英語研修 ・2024年12月25日受講 英語研修 ・2024年11月27日受講 英語研修 ・2024年10月23日受講 英語研修 ・2024年10月21日受講 保育研究研修 ・2024年09月25日受講 英語研修 ・2024年08月28日受講 英語研修 ・2024年07月24日受講 英語研修 ・2024年06月26日受講 英語研修 ・2023年10月26日受講 怒ると叱叱の違い ・2023年10月20日受講 読み聞かせ研修 ・2023年07月18日受講 リトミック研修 ・2023年06月21日受講 体操カリキュラム研修 ・2023年05月12日受講 こどもの虐待について ・2023年04月13日受講 子どもの発達の理解と保育者の関わり 詳しくはこちら
-
保育士 りょお 先生
- 保育関連所持資格
- 保育士・幼稚園教諭
- 直近研修受講履歴
- 2025年03月17日受講 質の向上研修 ・2025年03月07日受講 絵本読み合い研修 ・2025年02月26日受講 英語研修 ・2025年01月27日受講 保育士質の向上研修 ・2025年01月17日受講 読み合い研修 ・2024年12月24日受講 保育研究研修 ・2024年12月20日受講 読み合い研修 ・2024年11月22日受講 読み合い研修 ・2024年11月18日受講 保育士の資質向上研修 ・2024年10月18日受講 絵本読み合い研修 ・2024年09月20日受講 絵本読み合い研修 ・2024年08月29日受講 保育研究研修 ・2024年08月09日受講 絵本読み合い研修 ・2024年07月22日受講 質の向上研修 詳しくはこちら
-
保育士 なみ 先生
- 保育関連所持資格
- 保育士
- 直近研修受講履歴
- ─ 詳しくはこちら
-
保育士 ゆい 先生
- 保育関連所持資格
- 保育士
- 直近研修受講履歴
- ─ 詳しくはこちら
-
保育士 しずか 先生
- 保育関連所持資格
- 保育士
- 直近研修受講履歴
- ─ 詳しくはこちら
-
保育士 やすえ 先生
- 保育関連所持資格
- 保育士
- 直近研修受講履歴
- ─ 詳しくはこちら
-
保育士 りえこ 先生
- 保育関連所持資格
- 中学・高等学校教諭一種免許状(国語)・保育士
- 直近研修受講履歴
- ─ 詳しくはこちら
-
保育士 このか 先生
- 保育関連所持資格
- 保育士
- 直近研修受講履歴
- ─ 詳しくはこちら
-
保育士 ゆうこ 先生
- 保育関連所持資格
- 保育士
- 直近研修受講履歴
- ─ 詳しくはこちら
-
保育スタッフ かのん 先生
- 保育関連所持資格
- ─
- 直近研修受講履歴
- ─ 詳しくはこちら
-
調理スタッフ みか 調理員
- 保育関連所持資格
- ─
- 直近研修受講履歴
- 2023年05月18日受講 調理業務提供マニュアルについて ・2023年03月15日受講 保育所における給食の役割 ・2021年11月17日受講 調理室内衛生管理 ・2021年09月22日受講 幼児の食事 ・2021年07月21日受講 食中毒予防(1) 詳しくはこちら