夕方の自由遊びミーティング|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 谷津園】

やつえん
谷津園
千葉県習志野市谷津6-15-1
   グラシア津田沼Ⅱ
JR総武線 津田沼駅 徒歩14分
050-5807-2280 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

谷津園ブログ

夕方の自由遊びミーティング

2022-06-17

夕方の自由遊びミーティング

こんにちは。サンライズキッズ谷津園でございます。

6月も折り返し地点がやってまいりました!

梅雨時期ではありますが、週末は晴れ間が覗きゆったりと戸外散歩を行うことができました♪

いつの時期でもお子様たちは「お散歩が大好き♡」ですね!

「たのしかったー♡」とお子様たちの嬉しそうな声が聞こえますと、私たちも「明日は何をしようかな♪」と楽しみな気持ちになってまいります♪

お子様たちにとって「楽しい谷津園」でありますように、毎日を過ごしてまいります!

それでは週末の様子を振り返りましょう♪

 

 

 

木曜日

木曜日は、みんなで津田沼駅周辺まで電車を見にお出かけをしました。

「階段に登って電車をみたいな♪」と言うお子様たちのリクエストがありましたので、駅近くの陸橋を登って電車を見学いたしました。

陸橋に登ると「房総VIEW」や「成田エクスプレス」など総武線以外の電車も見ることができ、フェンスの隙間から「はやいねー!」や「次は何がくるかなー?」と目を凝らして線路を見つめるお子様たちの姿が見られました♡

初めて陸橋に登って電車を見た1歳児クラスのお友達も先生に抱っこをされたり、一生懸命背伸びをして電車を探す姿がとても可愛らしかったです♡

 

 

 

金曜日

※本日午前中の写真がデータ不都合のため掲載できませんでした。申し訳ございません。

その為、本日はお昼寝からお帰りの会までの様子をご紹介いたします。ご了承の程よろしくお願いいたします。

4、5月はまだまだ慣れない環境に目覚めてしまうお子様も多く見られましたが、6月に入りすっかり安心した様子で、たくさんお昼寝ができるようになったお子様たちです♪

お子様たちの寝顔はとても可愛く癒されますね♡

お昼寝から起きたお友達は静かに遊んで過ごしております。

まだ寝ているお友達を起こさないように遊ぶができるお子様たち、そんな環境に配慮できるようになったことも素晴らしいですね♡

2歳児クラスになると、静かに絵本を読んで過ごしております♪

本日のおやつは、「マカロニあべかわ」です♡

お子さまたちにとても人気で「おかわりー♡」や「おいしい♡もっとちょうだーい♡」と、嬉しそうなお子様たちの姿が見られました。

0歳児クラスのお友達もお楽しみのミルクの時間、手を伸ばして「ミルク、ちょうだい♡」と喜ぶ姿が見られました♪

おやつの時間が終わると、午後のフラッシュカードとお帰りの会が始まります。

みんなで「ごちそうさまでした♡」とご挨拶をしてから、フラッシュカードを行います。

最後は、みんなで絵本の読み聞かせを聞いて元気いっぱいに「おかえりのうた」を歌ってお帰りの会を終わります。

その後は「レゴブロックがしたいなー♪」や「おままごとがしたいなぁー♪」とお子様達と「夕方の自由遊びミーティング」を行いました!

みんなで意見を出し合って相談しております♪

今日は大好きな「レゴブロック♪」に決まりました♡

 

 

 

だんだんと暑さも深まってきて、水遊びも恋しい時期となってまいりました。

昨年度の谷津園での水遊びを経験しておられるお子様からは「後ろで水遊びするんだよね!」と期待の声を上がっております♪

もう少し梅雨の時期は続きそうですが、そんな夏を楽しみに来週も元気いっぱい過ごしてまいりたいと思っております。

来週も引き続き、感染症や湿度や温度の変化による体調の変化には十分に気を付けながら、明るいお子様たちの笑顔がたくさん見られますように…♪

 

 

 

本日はここまで。

それではまた来週お会い致しましょう。