秋の深まりと同時に|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 谷津園】

やつえん
谷津園
千葉県習志野市谷津6-15-1
   グラシア津田沼Ⅱ
JR総武線 津田沼駅 徒歩14分
050-5807-2280 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

谷津園ブログ

秋の深まりと同時に

2020-10-07

秋の深まりと同時に

こんにちは。

サンライズキッズ谷津園でございます。

10月も2週目に入り、園周辺も木々から落ちる葉の数が日に日に増し、確実に秋が色濃くなって参りましたね。

ついこの間まで茹だるような暑さだった事を思い出すと、季節の移り変わりは一瞬ですね!

1日、1日を噛み締めて過ごし、楽しい思い出をたくさん作っていきましょう♪

 

 

 

週明け月曜日!

全年齢で津田沼駅まで電車を見に行きました。

週明けと言う事もあり「ママがいいの」と甘える姿も多くありましたが、先生に抱っこされると気持ちが少しずつ落ち着き保育園に戻る頃には笑顔で過ごす事が出来ました♪

朝方ポツリと雨が降りましたが、なんとかお天気も崩れる事無く戸外散歩を楽しむ事が出来ました!

2週目ですが本格的な10月のスタートでございます。

 

 

 

火曜日は皆でラビット公園まで遊びに行きました!

季節外れ?のタンポポがたくさん咲いており、皆でタンポポ集めを楽しみました。

「先生見て!大きいの取れたよ!」と自慢気に見せる姿が何とも可愛いですね♪

固定遊具でもたくさん体を動かして遊び大満足の1日となりました。

朝の会や絵本プログラムの際も皆が集中して参加できるようになり、お子様の成長を強く感じます!

 

 

 

週の折り返しの水曜日!

本日は年齢別に活動を行いました。

2歳児のお友達は少し足を伸ばして宮本台公園までお出かけ♪

長い距離のお散歩ですがよく頑張りました。

横に長い滑り台で思い切り体を動かして遊んだり、砂場にて木の実を使ったままご遊びを楽しそうに展開しておりました。

0.1歳児のお友達は園周辺のさくら公園にて過ごしました。

先生達と一緒に固定遊具で体を動かして遊んだり、落ち葉拾いを楽しみました!

想像以上に枯葉が落ちており、各々が好きな葉を選び固定遊具の端に腰を掛け、葉の見せ合いも楽しんでおりました♪

1歳児のお友達も少しずつ他のお友達に興味や関心が出始め、関わり合いの走りが垣間見れました。

 

 

 

またしても台風が接近している様子で明日から天気が崩れますね。

今回の台風ははなかなか進路が読めないようで、天気予報も困っている様子がニュースから伝わって参ります。

もし、関東にぶつかるとしたらちょうど週末あたりですかね?

上陸してもしなくても、備えあれば憂いなしですので日頃からの準備が大切ですね!

 

 

 

本日はここまで。

それではまた週末にお会い致しましょう!