残るのではなく残すのである|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 谷津園】

やつえん
谷津園
千葉県習志野市谷津6-15-1
   グラシア津田沼Ⅱ
JR総武線 津田沼駅 徒歩14分
050-5807-2280 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

谷津園ブログ

残るのではなく残すのである

2020-08-28

残るのではなく残すのである

こんにちは。

サンライズキッズ谷津園でございます。

8月も残り数日となりましたね。

8月1日にちょうど梅雨が明け、ほぼ毎日33℃や34℃を越す猛暑日となり灼熱の8月でしたね。

7月がほとんど水遊びが出来ず悔しい日々が続いておりましたので、8月はほぼ毎日水遊びが出来た事に有難さが込み上げて参ります。

しかしこの暑さ、納まる気配が全くないですね。

9月を迎える実感がなかなか沸きませんが、暑さと上手に付き合いながら残りの夏も解放感を味わいながら楽しんで参りたいと思います。

 

 

 

週の半ば木曜日も水遊びを行おうとしたのですが、いきなりの雨、、、

天気予報では雨予報でしたが朝からとても晴れていたので油断しておりました。

急遽室内で過ごす事となりましたが2歳児さんは手形スタンプで秋の製作を楽しんだり、全体でコット滑り台を使って思い切り体を動かして遊んだり、シール貼りも楽しみ大満足の1日となりました。

基本的に8月は毎日水遊びを行っておりますのでこう言った休憩は大切ですね!

明日は水遊び出来るかな?

 

 

 

週末金曜日、本日は急な雨もなく無事に水遊びを行えました!

タライをお風呂に見立てどっしりと浸かったり、水鉄砲を上手に使い水を遠くに飛ばしたりそれぞれの水遊びを思う存分楽しんでおりました。

2歳児のお友達はカップに入れた水を自ら頭にかけたり顔にかけるなど、ダイナミックな遊び方がとても浸透してきたようでこの夏の成長を強く感じました♪

 

 

 

厳密に言いますと8月は週明けにもう1日ありますが、週末と言う事を踏まえると本日が実質8月最終日となりますね!

今年の夏は色々な制限が多く設けられましたが、谷津園としましては無事に水遊びが行えた事に感謝です。

ご家庭でもそれぞれの夏を楽しめましたでしょうか?

9月に入り残暑は残りますが、今年の夏も最高の夏の思い出が残せたと感じております!

思い出とは「残るのではなく残すのである」をモットーに谷津園はこれからも笑顔全開で毎日を過ごしていきます♪

来週・来月より夏休み明けのお友達や新しいお友達も入園され、さらに園全体が盛り上がっていく事間違いなしですね。

スタッフ一同新しいお友達に会える事を心よりお待ちしております!

 

 

 

今週はここまで!

それではまた来週お会い致しましょう。