3月育脳カリキュラム紹介|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 谷津園】

やつえん
谷津園
千葉県習志野市谷津6-15-1
   グラシア津田沼Ⅱ
JR総武線 津田沼駅 徒歩14分
050-5807-2280 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

谷津園ブログ

3月育脳カリキュラム紹介

2025-03-17

3月育脳カリキュラム紹介

こんにちは。

サンライズキッズ谷津園でございます。

令和6年度も卒園シーズンがやってまいりました!

3月は、どのカリキュラムも復習や振り返りの活動に取り組み、お子様達の記憶力や集中力の変化に先生たちも驚かされているところでございます☆

今まで楽しかった活動を思い出し、「〇〇したいな~!」と言う、お子様たちのリクエストにもお応えしながらしっかりと、3月いっぱいも活動を楽しんでまいりたいと思います♪

それでは、今月のカリキュラムの様子を紹介してまいりますので、ご覧ください☆

 

 

 

★リトミック(月曜日と金曜日)

リトミックカリキュラムのねらい「豊かな感性や表現力を伸ばす」

今月のリトミックでは、一年間を通して育ててきたリズムや音の強弱を感じる活動、低いドから高いドまでのハンドサインの通し、楽器を使った表現遊びを行っております。

「おおきなたいこ」と「手をたたきましょう」の歌に合わせて音の強弱や大小、表現遊びも楽しんで活動中です♪

一年間を通して、本当にお子様達の「集中力」の育ちを感じるリトミック活動になりました!

 

 

 

★英語(火曜日と木曜日)

英語カリキュラムのねらい「グローバルな未来を育てる」

今月の英語では、「色」「数字」「形」「果物」「動物」「乗り物」「人」「身体」「動詞」の総復習を行っております。「う~んちょっとむずかしい…」と呟きながらも、「思い出した!うんうん!」と嬉しそうにうなずく様子も…♪1歳児クラスのお友だちも少しずつ英単語を覚えて、2歳児のお兄さんお姉さんの真似をして言葉にしてみたり…これからの成長も楽しみなところでございます♪

 

 

 

★体操(水曜日)

体操カリキュラムのねらい「丈夫な体と心をつくる」

今月の体操では、マットでの前転や転がりの活動に加えて、お子様達に人気なジャンプやボール活動を強化中♪

「がんばーれ!がんばーれ♪」とお友だちと応援をしあいながら、頑張って取り組んでいるところです♪

 

 

 

今回で今年度の育脳カリキュラム紹介は最後となります。

少しずつできることも理解できることも増えてきて、一年を通しての語彙力や集中力の育ちを感じることができた育脳活動ですが、”サンライズキッズの育脳カリキュラム”が、これからのお子様達の成長の力に、少しでも繋がってていましたら嬉しく思います☆

今年度も、育脳ブログをご覧いただきまして、ありがとうございました♪

 

 

 

★Instagram★も日々更新しております。

お時間ございます際に是非ご覧ください♪