絵本紹介「しろくまのパンツ」|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 谷津園】

やつえん
谷津園
千葉県習志野市谷津6-15-1
   グラシア津田沼Ⅱ
JR総武線 津田沼駅 徒歩14分
050-5807-2280 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

谷津園ブログ

絵本紹介「しろくまのパンツ」

2022-06-29

絵本紹介「しろくまのパンツ」

こんにちは。

サンライズキッズ谷津園でございます。

6月最終週となりました。

月曜日には、異例の速さとなる梅雨明けが発表されました!

「6月に梅雨明け?暑い夏が心配だなぁ…」と言った声も耳にしますが、熱中症や感染症に気を付けながら、室内や園裏での水遊び等ゆったりと楽しい時間を過ごしてまいりたいと思っております。

熱中症対策としてお散歩に出られる機会は少なくなってくると思いますが、室内でも十分に体を動かして遊べる時間を確保したり、お子様たちの大好きな製作遊びや素材遊びを充実させたり、たくさんの音楽に触れたりしながら…暑いこの夏場の時期も健やかに過ごしていただけるよう、谷津園スタッフ一同、笑顔でお子様たちと過ごしてまいりたいと思います♡

それでは、今週の様子を振り返ってまいりましょう♪

 

 

 

月曜日

2歳児クラスのお友達は、室内にて7月の製作遊びを行いました♪

3種類の黄色い絵の具を使って、スポンジスタンプで「ひまわり」のお花を描きました。

お写真では見えにくいのですが、画用紙にはひまわりの下書きが描かれており、そのひまわりの下書きの中に丁寧にスタンプを押していくお子様、ダイナミックに指や手のひらに絵の具を付けて描くお子様等、描き方も様々で見ていても面白いものでした♡

1歳児クラスのお友達は、園近くのさくら公園にて過ごしました。

日陰に避けて遊んだり、霧吹きスプレーで涼しい水遊びをしたりしながら、ゆったりと過ごしておりました♪

霧吹きスプレーがかかると「わー♡」と嬉しそうなお子様たちの姿が見られました♪

0歳児クラスのお友達は、室内にて風船遊びやボール遊びを楽しんでおりました♪

息を吹き込むと音のなる玩具にも興味を示し「あむあむ」と咀嚼をして確かめておられました♪

給食の先生の愛情たっぷり給食も「おいしい♡」とモリモリと食べております♪

夏バテ予防にもしっかりと食べて、元気をつけたいところですね♡

今週の絵本紹介となります。

「しろくまのパンツ」

パンツをなくして困っているしろくまくん。

そこへ心配したねずみさんがやってきて、一緒にパンツを探しに行ってくれるというお話です。

しましま模様のパンツや、お花柄のパンツ…へんてこりんな水玉のパンツなどあれでもない、これでもない…とお子さまたちも一緒にしろくまくんのパンツ探しをお手伝いを楽しんでおられます♪

トイレトレーニングの始まる2歳児クラスのお友達からは、「私は〇〇のパンツもってるよ♡」と嬉しそうにお話しする姿も見られております♪

 

 

 

火曜日

火曜日は室内にて、英語の体操や新聞紙遊びをして過ごしておりました。

新聞紙遊びでは、みんなで一緒に新聞紙の紙吹雪を飛ばして遊んだり、突如現れた新聞紙おばけと戦ったりして楽しく過ごしました。

新聞紙でできた素敵な衣装を身に着けたり、お兄さんお姉さんが小さいお友達と遊んであげたりする可愛らしい姿も見られました♡

新聞紙遊びの最後には…お腹を空かせた「ビニール袋おばけ」が登場!

みんなで使った新聞紙を集めて、おばけさんに食べさせてあげておりました♡

おかげさまでお片付けもばっちりでした♪

1歳児クラスのお友達は、7月の製作(絵の具)遊びも行いました♪タンポを使った絵の具遊びも回数を重ね、「おっ♡」と楽しそうなお子様たちの表情が見られました♪

こちらの作品が何に変身するのか…お楽しみにしていてください♡

 

 

 

水曜日

本日は、室内にて体操や風船遊びを行いました。

今月の体操のカリキュラムである「ピカピカブー」や「できるかな?あたまからつまさきまで」の動物体操のほかに「エビカニクス」や「ディズニー体操」などたくさんの踊りを楽しみました♪

また、風船遊びでは天井から風船を吊り下げてジャンプしたり、お友達と一緒に風船キャッチを楽しんだりしておりました。

たくさん動いた後はみんなでマットにごろりんとして休憩タイムもとりました♡

お友達や先生と一緒に触れ合う時間がとても微笑ましいですね♪

2歳児クラスのお友達は、大好きな絵の具を使って手形とりも行いました。

両手が緑色になって「わあ緑~♪みて~♡」と楽しそうにしておりました。

 

 

 

6月も残り1日となりましたね。

金曜日からはいよいよ、令和4年度の「水遊び」がスタートする予定です♪

お子様たちも「水遊び~?楽しみ~♡」ととても楽しみにしております。

みんなで元気に、夏の谷津園も盛り上げてまいりたいと思っております。

室内で過ごしている時も脱水や体調の変化には気を付けながら過ごしてまいりたいと思います。

 

 

 

本日はここまで。

それではまた週末にお会い致しましょう♪