「桜舞う」|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 谷津園】

やつえん
谷津園
千葉県習志野市谷津6-15-1
   グラシア津田沼Ⅱ
JR総武線 津田沼駅 徒歩14分
050-5807-2280 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

谷津園ブログ

「桜舞う」

2022-04-07

「桜舞う」

こんにちは。

サンライズキッズ谷津園でございます。

それぞれが、入園・進級と新たな春を迎えて、一週間が経ちました。

週明けは、まだ肌寒さも残っておりましたが、週末にかけて戸外散歩も気持ちの良い天候になりました。

園周辺の桜の木からは、花びらたちが賑やかに舞い踊る様子が伺われます。

お子様たちからも、日を重ねるごとに、安堵の笑顔があふれるようになって参りました。

 

 

 

水曜日

2歳児クラスのお友達は、さくら公園まで遊びに出かけました。

満開の桜を眺めながら、「わー!きれいー♡」と見惚れる姿も見られました。

そんな子どもたちの豊かな感性に、先生たちもほっこりとしておりました。

桜吹雪がひらひらと舞う中、子どもたちものびのびと滑り台やシーソーなど公園の固定遊具で体を動かして遊んでおられました。

0、1歳児クラスのお友達も初めての戸外散歩、給食デビューを行いました。

戸外散歩では、桜並木のトンネルを通ったり、園近くの消防署で消防車を見たりして気分転換をし、笑顔を見せておられました♪

初めての給食では「なんだろう?」とドキドキしながらも、少しずつおいしさを確かめている様子でした。

給食先生の愛情たっぷり給食を食べ、すくすくと成長していただければ、と願っております。

 

 

 

木曜日

木曜日は、0歳児クラスから2歳児クラスまで全員で一緒にお散歩にでかけました。

全員でのお散歩は今年度初めてでしたが、園近くの防災公園まで行ってのびのびと過ごしました。

シャボン玉やボールを追いかけたり、先生と一緒にたんぽぽなど草花を拾ったりして、春風を感じながらそれぞれのペースで遊んでおられました。

今年度も、谷津園のみんなでたくさんの戸外散歩を楽しみたいと思っております。

まだまだ、新しい生活への緊張や朝夕の寒暖差も見受けられますので、保育園の方でもしっかりとお子様達の休息確保や体調確認をしながら過ごして参りたいと思います。

 

 

 

今週はここまで。

それではまた来週お会い致しましょう♪