そろそろ「春一番」|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 谷津園】

やつえん
谷津園
千葉県習志野市谷津6-15-1
   グラシア津田沼Ⅱ
JR総武線 津田沼駅 徒歩14分
050-5807-2280 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

谷津園ブログ

そろそろ「春一番」

2022-03-04

そろそろ「春一番」

こんにちは。

サンライズキッズ谷津園でございます。

3月1週目も皆の笑顔輝く1週間となり、ここに来てやはり1日1日を惜しむ思いで過ごしている事に気が付き、本格的に年度末を迎えたのだと改めて実感致します。

残り4週間となった今年度も皆で手を取り合い、かけがえのない思い出を全員で残していきたいと心から思うものであります♪

ラストスパートの3月、ギアをもう一段階上げ最高の笑顔で過ごして参りましょう!

 

 

 

木曜日

0歳児クラスと2歳児クラスで防災公園まで遊びに行きました!

木の実や花を探しては互いに見せ合う場面もあり、存分に自然物探しを堪能しておりました。

0歳児クラスのお友達はシートの上に座りお兄さんやお姉さんの遊ぶ姿をじーっと見つめたり、芝生の上に寝転んでは芝生の感触を味わっておりました♪

1歳児クラスのお友達は津田沼駅周辺まで電車を見に行きました!

線路脇から見る電車はやはり迫力が違いますね。

これからもたくさん電車を見に行こうね♪

本日は「3月3日」と言う事で「ひな祭り会」を夕方に行いました。

皆で楽しく行ったひな祭り製作を前に飾り、ひな祭りにちなんだ絵本を見たり「ひなまつり」の歌を歌っては存分に雰囲気を味わいながら全員が楽しく参加することが出来ました!

 

 

 

金曜日

本日も防災公園にて過ごしました!

皆で追いかけっこを楽しんだり、安全を確保した上で木登りも楽しみ、思い切り体を動かして遊べました。

昨日とは打って変わり気温もそこまで上がりきらず、上着が必要な1日となりました。

ここから本格的な季節の移り変わりが始まりそうですね♪

お子様達の体調や様子の変化をこまめに見ていきたいと思います!

 

 

 

今週末はいよいよ「春一番」が吹くかもしれないとの事です。

花粉症の方々、覚悟はできておりますでしょうか?笑

季節は確実に冬から春へと動いております!!!

健康面や安全面に十分に配慮し、令和3年度もラストスパートで駆け抜けて参りましょう♪

 

 

 

今週はここまで!

それではまた来週お会い致しましょう。