梅雨入り前に|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 谷津園】

やつえん
谷津園
千葉県習志野市谷津6-15-1
   グラシア津田沼Ⅱ
JR総武線 津田沼駅 徒歩14分
050-5807-2280 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

谷津園ブログ

梅雨入り前に

2021-06-04

梅雨入り前に

こんにちは。

サンライズキッズ谷津園でございます!

6月1週目も笑顔満開の中、1週間があっと言う間に過ぎていきました。

週末の金曜日こそ雨天となりましたが、今週は気温が高く初夏の陽気に包まれた1週間でしたね♪

戸外遊びから帰ってくるとお子様達の額にはすでに汗がたっぷりと、、、

梅雨前の貴重な晴れ間を、心から楽しんでいる事が十分に伝わって参ります。

まだ6月だからと油断はせず、水分補給をこまめに行いお子様達の安全と健康を1番に考えて保育させて頂きます!

 

個人的に「梅雨」をそこまで楽しみにしているわけではございませんが、今年の梅雨入りはまだのようですね。

夏が大好きなので梅雨入りが遅れると、その分夏が短く感じてしまうのは私だけでしょうか?笑

 

少し脱線してしまい申し訳ありませんが、梅雨入り前の貴重な季節の移り変わりを谷津園全員で感じて参りましょう♪

 

 

 

木曜日

2歳児クラスのお友達はピエロ公園で過ごしました。

線路の向かい側には1歳児クラスのお友達がおりました。笑

最近は戸外散歩中にもよく遭遇しますね!

公園内では夏の水遊びに備えて、水や泥遊びを取り入れております。

水や泥の感触は本当に気持ち良いよね♪

1歳児クラスのお友達は谷津コミュで過ごしたり、谷津駅周辺まで京成線を見に行きました!

電車の迫力に圧倒されながらも間近で電車を見る事が出来、大満足の様子でした。

 

 

 

金曜日

本日も雨天の為、室内で過ごしましたが新聞紙遊びや風船遊びに熱中する傍ら、2歳児クラスのお友達を中心にシール貼りの机上遊びも楽しみました!

シール貼りも継続している遊びの為、日に日に指先が器用になり小さなシールも上手に剥がせるようになってきます♪

集中しているお子様の表情がなんとも可愛いですね。

新聞紙遊びも体を動かしながら指先の感覚も同時に養えるので一石二鳥ですね!

 

 

 

6月に入ったばかりですが、6月が終わると1年の「4分の1」が終わる事を思うと、時間の流れは本当に早く感じます!

今日と言う日は2度と来ません。

1日、1日を楽しみ切り、かけがえなのない思い出を谷津園の全員で積み重ねて参りましょう♪

 

 

 

本日はここまで!

それではまた来週お会い致しましょう。