2021-04-16
笑顔の時間はどのくらい?
Category:お知らせ・イベント
こんにちは。
サンライズキッズ谷津園でございます。
新年度も3週間が経ちました。
園内もとても落ち着き始め、新入園のお子様達もお昼寝を開始しております。
新年度は園内の全員が新しい環境になる為、どうしてもバタバタしてしまう時はありますが1日1日を丁寧に振り返り、令和3年度の谷津園の基盤を作っていきたいと思います♪
まずは4月!
残り2週間をかけて、全員が新しい環境に溶け込めるように丁寧かつ楽しむ1日を繰り返していきましょう。
街の桜は散ってしまいましたが、谷津園の園内は年中「笑顔満開」で過ごしていきます♪
水曜日
朝のリトミックに1歳児クラスのお友達も柵越しに楽しく参加しております!
そろそろ一緒に出来るかな?
1歳児クラスのお友達は絵の具スタンプを楽しみました!
既に5月製作に取り掛かっております。
どのように仕上がるか楽しみですね♪
2歳児クラスのお友達も豪快に絵の具を楽しみました!
指スタンプが次第に手形スタンプになっていく流れは、子どもらしくて本当に可愛いですよね。
その後は室内でゆっくりと粘土や絵本を楽しみました。
先生達との信頼関係も日に日に深まってきました♪
木曜日
2歳児クラスのお友達は谷津コミュにおでかけ♪
ローラー滑り台で遊ぶ際の安心感と安定感は今年度も健在ですね。
楽しい時間をたくさん過ごしましょう!
1歳児クラスのお友達はさくら公園で過ごしました。
固定遊具や固定遊具の周りで砂場セットを使ってままごと遊びを楽しみました!
戸外遊び、とても気持ち良さそうですね♪
新入園のお子様達もお昼寝スタートです!
想像以上の入眠が出来ており、一安心です。
金曜日
1歳児のお友達は防災公園で気持ち良く過ごしたり、園周辺のペットショップまでのお散歩を楽しみました!
ボールを転がしたり追いかけたり等、思い切り体を動かして楽しく過ごしています。
芝生に座り他の友達や先生達の様子を笑顔で眺める姿も多くあり、何とも微笑ましく思えます♪
天気に負けないくらい気持ち良く過ごせましたね!
2歳児クラスのお友達はさくら公園まで遊びに行きました!
てんとう虫を見つけると皆で不思議そうに眺めていました♪
春を存分に味わっていますね。
固定遊具で遊んだり、砂場セットを使って遊具周りのままごとも楽しそうに展開しております。
新年度もあっと言う間の3週間!
笑顔の時間も日に日に多くなり、お子様達も安心して過ごしてくれております。
それでも新しい環境に慣れるスピードには個人差がございます。
1人ひとりの気持ちを丁寧に受け止め、全員の笑顔を守れる保育園でありたいと思います!
今週はここまで!
それではまた来週お会い致しましょう。