2021-02-10
一体感
Category:お知らせ・イベント
ブロッコリーの植栽を断念致しました。笑
プランターで野菜を育てる難しさを痛感しております。
年度末の3月いっぱいまではパンジー畑で勝負して参りたいと思います!
こんにちは。
サンライズキッズ谷津園でございます!
2月2週目も寒さに負けず笑顔いっぱいでスタートしております♪
暖かい日も少しずつ増えて参りましたね。
三寒四温でしょうか?
季節の移り変わりを皆で味わいながら、楽しい園生活を過ごして参りましょう!
月曜日
2歳児さんは防災公園と谷津コミュニティーセンターで楽しく過ごしました!
週末とは打って変わって曇り空の為気温もそこまで上がらず、また風も予想以上に強く冬本番の寒さでしたが、寒さを吹き飛ばす程思い切り体を動かして遊んでいました。
子ども達同士の関わりやクラスの一体感がお写真からも伝わって参ります♪
0.1歳児のお友達は園裏の6丁目公園まで遊びに行きました!
広場でシャボン玉を追いかけたり先生や友達と一緒に追いかけっこをを楽しんだり、砂場セットをたくさん使ってままごと遊びも豪快に展開しておりました。
火曜日
0.1歳児のお友達はピエロ公園までおでかけ♪
固定遊具で体を動かしたり砂場でのままごと遊びを楽しみました。
思った以上に風が強く寒いかな?と思いましたが天気が非常に良く、気持ち良く過ごす事が出来ました!
2歳児さんはなにやらこの時期らしさ満載の製作を楽しんでおります!
細かな指先の動きもだんだんと上手になり、とても美味しそうな1口チョコが完成致しました。
本日?週末?にお持ち帰りかな?
お楽しみに♪
製作の後は1号公園へ遊びに行きました!
固定遊具で楽しく遊んだり、持参したボールを投げたり追いかけたりたくさん拾い集めたり等、思い切り体を動かして遊びました。
水曜日
0.1歳児のお友達は津田沼駅→さくら公園と言った王道コースを堪能致しました!
慣れ親しんだ固定遊具で思い切り体を動かして楽しく過ごしました。
2歳児さんは5丁目公園まで遊びに行きました!
固定遊具を使ったり追いかけっこを通してたくさん体を動かしました。
泥濘の感触も味わい、戸外遊びを満喫しておりました♪
クラスの一体感が何とも微笑ましいですよね!
「一体感」と言ったワードが少ししつこいですかね?笑
明日は祝日の為お休みです!
今週も残り1日ですが寒さを吹き飛ばすとびっきりの笑顔で2月も駆け抜けて参りましょう。
本日はここまで。
それでは週末にお会い致しましょう!