成功体験の積み重ね|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 谷津園】

やつえん
谷津園
千葉県習志野市谷津6-15-1
   グラシア津田沼Ⅱ
JR総武線 津田沼駅 徒歩14分
050-5807-2280 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

谷津園ブログ

成功体験の積み重ね

2021-01-27

成功体験の積み重ね

こんにちは。

サンライズキッズ谷津園でございます。

1月もあっと言う間に最終週を迎えましたね!

ここ数日は気温が少し高めかな?と感じますが、29(金)頃よりまた寒波が訪れるとの事です。

今一度気を引き締めて寒さ対策を心掛け健康に過ごしたいですね♪

園内でもこまめに換気を行いながらエアコンや床暖房を上手に使い適切な室内環境を整え、お子様達の健康を守れるよう配慮させて頂きます!

 

 

 

月曜日

0.1歳児のお友達は園周辺のモール内のペットショップまで足を運んだり、津田沼駅まで電車を見に行きました!

週末の雨を吹き飛ばす程の快晴の中気持ち良く散歩を行え、手を繋いで歩く事も日に日に上手になっております。

2歳児のお友達は津田沼駅の駅前広場へ遊びに行きました。

広場ではの鳩さんと一緒に追いかけっこを楽しみました!

少し怖がるかな?と心配しておりますが、鳩さんに対して怖気づく様子は全くなくその姿には逞しさを感じます♪

夕方は好きな玩具を選んで心行くまで遊んでおります。

本日はレゴブロックとプラレールが大人気の様で、電車や陸橋を作り電車を走らせながら見た手遊びを楽しんでおりました!

 

 

 

火曜日

2歳児さんは防災公園にてたくさん体を動かしました!

「リトミックやりたい♪」との子ども達の予想外のリクエストが入り初の?アカペラリトミックを戸外で行いました。

先生の歌声に合わせて楽しそうに体を動かしていました♪

0.1歳児のお友達は宮本台南公園に初めて遊びに行きました!

物珍しい遊具があり子ども達は遊ぶ前から興味津々で、何度も繰り返し遊び楽しそうに過ごしておりました。

1月生まれのお友達の誕生会を行いました!

少し照れている様子でしたが担任の先生に絵本を読んでもらったり皆から誕生日の歌を歌ってもらい、気が付くと飛びっきりの笑顔になっていました。

改めてお誕生日おめでとうございます♪

残り少ない園生活だけど1つでも多くの楽しい思い出を皆で作ろうね!

 

 

 

水曜日

本日は雨天の為室内で過ごしました。

節分製作(鬼のカバン)を行いましたが、鬼の顔のパーツを個性豊かに貼ったり紐通しでカバンの両サイドを閉じたり等、盛りだくさんの内容となりとても可愛いカバンが完成致しました。

完成した後の記念撮影の際は子ども達の表情に達成感が溢れておりました♪

1つひとつの成功体験の積み重ねが自信につながります!

 

 

 

令和3年もスタートし気が付くと来週はもう2月に突入ですね!

世間に目をやるとそろそろ花粉が飛ぶとの事です、、、

花粉症の方々にとっては要注意な季節がもうそこまで来ております、、、

まずは残り2日間の1月を心から楽しみ、気持ちの良い2月のスタートを切って参りましょう。