「ハートさんがいたよ」|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 谷津園】

やつえん
谷津園
千葉県習志野市谷津6-15-1
   グラシア津田沼Ⅱ
JR総武線 津田沼駅 徒歩14分
050-5807-2280 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

谷津園ブログ

「ハートさんがいたよ」

2021-01-13

「ハートさんがいたよ」

こんにちは。

サンライズキッズ谷津園でございます。

1月2週目も無事にスタートしております。

世間ではこの3連休で色々な形の「成人の儀」が執り行われましたね!

サンライズキッズ谷津園に関わるお子様も10数年後には成人を迎えられますが「人間形成」の基礎となる乳児期に、保護者の皆様と共にお子様の成長を日々喜び合える事に改めて感謝致します。

1日1日をもっと噛み締めて過ごし、これからも皆の笑顔溢れる保育園でありたいと思います。

 

 

 

火曜日

天候不良の為、室内にて過ごしました。

先週お休みだったお子様は白熊ちゃん製作を楽しんだり、室内で1.2歳児さんに分かれて活動を楽しみました!

コット滑り台で思い切り体を動かして遊んだり、ぬいぐるみを使ったごっこ遊びを展開したり、室内でも年齢別に活動する事で1つひとつの遊びをさらに深められたように感じます♪

気温がとても低い日や天候不良が続く日は、室内でも年齢別の活動を今後も多く取り入れていきたいと思います。

 

 

 

水曜日

2歳児さんは駅前の広場で過ごしました。

「ハートさんいるよ」と、とても可愛い響きで鳩を呼んだり鳩の動きをじーっと観察する姿が印象的でした!

本日より新しい先生も入社致しました♪

とても優しい先生で初日からお子様達に大人気でした。

近々園HPにて紹介させて頂きます!

0.1歳児のお友達は園周辺を散策致しました。

園近くのモール内のペットショップでは犬や猫を見ながら興奮気味に指差しで先生達に「わんわんいるよ」と教えたり、バギーから身を乗り出して見学していました!

夕方は帰りの会とおやつを済ませ、室内にて好きな玩具を選び自由遊びを楽しんでおります。

日中だけではなく夕方の様子も少しずつお写真の量を増やしていきたいと思います。

夕方にしか起きないドラマもありますもんね♪

 

 

 

本格的な寒さと暗いニュースはまだまだ続きますが春はもうすぐそこまで来ております!

サンライズキッズ谷津園で身も心もポカポカにし楽しい毎日を過ごして参りましょう。

 

 

 

本日はここまで!

それではまた週末にお会い致しましょう。