2020-12-11
ここはいつもと同じ 誰かが待ってる
Category:お知らせ・イベント
こんにちは。
サンライズキッズ谷津園でございます。
今年度初めての保護者様参加型の行事、親子発表会!!!
いかがでしたでしょうか?
コロナ対策で保護者様参加型の行事で初めての2部構成となりましたが、アットホームな空間に磨きがかかり例年以上の仕上がりになったように感じます。
次回以降の保護者様参加型行事も2部構成を継続していきたい!と思えた程、良い空間となりました♪
親子発表会だからと言って特別な事はあえて行わず、お子様達の「日常」を保護者様に届けたかった次第でございます。
もちろん保護者様がいる事で恥ずかしがったり、普段以上に頑張るお子様もいらっしゃいましたがお子様達の保育園でのありのままの姿が保護者様に少しでも伝わっていれば幸いでございます!
なかなかブログやWEBカメラだけでは伝わり切らない園内の様子がございますので、保護者様をお招きの際はぜひ「日常」をこれからもお届けして参りたいと思います♪
それではお写真で本日の様子を振り返って参りましょう。
0.1歳児のお友達の朝の会とリズム体操となります!
全体的に皆の緊張感がヒシヒシと伝わって参りましたが、大きな声で返事をする子も多くおり一気に緊張感から解放された感じが致します。
続いてクリスマス製作を行いました!
とても可愛い帽子を作りましたが、程よく難しい所が保護者様もお子様も夢中になれたポイントだったかな?と感じました。
一生懸命な姿は本当に可愛いですね♪
途中に記念スライドショーを挟みクリスマスプレゼントタイムです♪
年齢に合った玩具を選ばせて頂きましたが気に入って頂けましたでしょうか?
良かったらお家でもぜひ使って下さい。
最後に全体、クラス、各家庭に分かれ記念撮影を行って1部は解散となりました!
終始アットホームな時間が流れ参加されたお子様、保護者様、皆の笑顔が園内に溢れておりました。
園内の換気と消毒を早急に済ませ2部の2歳児さんも無事にスタート致しました!
今年度入園のお子様は初めてでしたが、保護者様お招きの行事を数回経験している2歳児さんは終始リラックスして様子で朝の会やリズム体操を行えました。
少し恥ずかしがる様子もありましたがそれもまた成長の過程であり、なんとも言えない程可愛いですよね!
2歳児さんの製作は0.1歳児のお友達の製作+クリスマスツリーの製作も行いました!
お父様お母様も、お子様に負けないくらい熱中して製作を行っている様子が垣間見え、スタッフ一同もとても嬉しく思います。
2歳児さんも記念スライドショーを挟み最後は同じくクリスマスプレゼントタイムです!
気に入って貰えたかな?
お家でもたくさん使って頂けたら有難いいです。
2歳児さんも最後にクラス写真と各家庭ごとに記念撮影を行い解散となりました!
本日は年末のお忙しい時期にも関わらず貴重なお時間を作り園内まで足を運んで頂き誠にありがとうございました。
引き続きサンライズキッズ谷津園はお子様はもちろんの事、保護者様やスタッフ等、谷津園に関わる全ての方々の笑顔がずっと続く保育園でありたいと思いますのでこれからもよろしくお願い致します!
まずは清々しい思いで令和3年を迎えられますように、令和2年の残りの2週間を全力で駆け抜けて参りたいと思います♪
本日はここまで!
それではまた来週お会い致しましょう。