2021-03-02記憶力アップ その2「スキスキ回路」 0件のいいね!
苦手なことをする時に、“楽しい”や“おもしろい”などと自分を思いこませてやってみた経験はありませんか。
苦手でも、イヤイヤやるより、気分良くできたのではないでしょうか。
苦手なものに“楽しい”というインデックスを貼ってしまえば「スキスキ回路」が回りやすくなります。
勉強が苦手!というお子様なら、まずは「そうすることが『好き』」という気持ちでやってみることがおススメです。
鉛筆を削るのが好き、時間割を確認することが好き、など勉強に関連した『好き』を積み重ねていくことが、勉強に対する苦手意識を減らすきっかけになるはずです。
「スキスキ回路」が脳内で回り出すと、やる気が出て頭もよく働くようになりますよ!