雨でも楽しい【インドア編】
習志野市津田沼の子育てお役立ち情報

雨でも楽しい【インドア編】
大人も子どもも雨の日が続いてしまうと、気分まで晴れません。また家庭だけではなく、保育園などでも外遊びができない子供たちはちょっとしたことで機嫌が悪くなったり、お友達とのトラブルが起きやすかったりと保育士さんたちも苦労してしまうかもしれません。ここでは「千葉県習志野市」にある、雨でも晴れでも天候関係なく、楽しく遊べる場所や、雨なりの楽しみ方が出来るスポットを厳選してみました。「保育園や小学校も充実」と評判の習志野市津田沼でお子さまとの新しいふれあいに役立てましょう。
「抗菌砂場で安心して砂場遊びを」
<Morisia AMUSE PARK(モリシア アミューズ パーク)>
保育士さんの中でも「知育に良い」と話題になる砂場遊びを室内でも楽しめると津田沼の話題のスポット。抗菌仕様がされた真っ白い砂での砂場遊びは、清潔で安心な上、保育園の園庭や保育士さんとお散歩で行く習志野市内の公園とは、また違う楽しみ方ができるでしょう。ふわふわのボールプールも人気です。
- 施設名
- Morisia AMUSE PARK(モリシア アミューズ パーク)
- 料金
- 子ども/10分 170円(生後6ヶ月~12歳)
大人/10分 170円
※保護者様のみ30分以降延長料金は無料。
- 営業時間
- 10:00~21:00
9:00~17:00(土日祝)
- 定休日
- なし
- アクセス
- JR「新津田沼」駅より下車徒歩10分
- 駐車場
- あり
「世界でひとつの手作り絵本を」
<手づくり絵本館にゃ~トピア>
木のぬくもりを感じる丸太小屋風の空間で「絵本の手作り体験」ができる習志野市でも希少なお店。専用キットの用意もあるので、保育園児から大人まで簡単に作れます。また、手作り絵本の出張体験ワークショップもあるため、津田沼駅周辺の保育園のイベントにもおすすめです。
- 施設名
- 手づくり絵本館にゃ~トピア
- 料金
- 子ども/無料
大人/無料
※手作り体験は有料・要予約
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 月曜日
- アクセス
- 京成線「津田沼」駅下車徒歩7分
- 駐車場
- あり
「からだに優しいお菓子と楽しいイベント」
<おやこカフェみもみ りんごほっぺ>
保育園児など小さなお子様のからだにも優しい、手作りお菓子が食べられる習志野市の可愛いカフェ。津田沼からもほど近く、定期的に開催される「グラノーラスタンド」というワークショップが人気です。特製のグラノーラに、好みのナッツやフルーツを組み合わせて自分専用のグラノーラを親子で作れます。
- 施設名
- おやこカフェみもみ りんごほっぺ
- 料金
- ※ホームページでご確認ください。
https://www.facebook.com/ringingringo
- 営業時間
- ※ホームページでご確認ください。
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- 京成線「実籾」駅下車徒歩8分
- 駐車場
- なし
※こちらに掲載の情報は変更になることがありますのでご注意下さい。