絵本読み聞かせプログラム|小規模認可保育園 大津市萱野浦【サンライズキッズ保育園 大津園】【公式】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)
050-5807-2236 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

2024年度
サンライズキッズ保育園 大津園
絵本読み聞かせプログラム

サンライズキッズ保育園 大津園 絵本読み聞かせプログラムについて

絵本読み聞かせ

絵本の読み聞かせは、子供たちにとってとても有用な保育カリキュラムです。
子どもの自主性や知的好奇心を刺激し、毎日継続して行うことで集中力の向上にもつながります。

しかしただ絵本を読み聞かせるだけで賢い子どもを育てる育脳になるのか?と不安な方もいるかもしれませんが、ご安心ください。

子どもが文字を認識して読み書きを身に着け始めるのはおおよそ5歳からと言われています。
しかし、乳幼児期から言葉に対しての距離を置かず、読み聞かせによって耳から読み手の声を聴き、絵本の挿絵を目で追うことは視覚と聴覚の連携につながります。
視覚と聴覚の連携を意識することこそ、次のステップである読み書きにとても重要なことなのです。

視覚・言語・認知

視覚と聴覚で得た情報を脳で連携させることができるシステムは子どもが文字を覚える上でとても重要なことです。
読み聞かせによって基礎的な学力の土台を築き、賢い子どもを育てます。

1日10冊以上の読み聞かせを行います!

サンライズキッズ保育園 大津園では、1日に10冊以上の読み聞かせを行うことで、子どもたちの下記の力を育みます。

基礎学力の構築・知的好奇心の熟成・集中力を持続できる力の鍛錬 基礎学力の構築・知的好奇心の熟成・集中力を持続できる力の鍛錬

毎日継続して絵本を読み聞かせることで集中力が身につきます。
子どものころに集中力を身に着けておけば学校に上がってから勉強にも大いに役立ちます。
また、絵本を通じて情操教育や自分で物事を考える力、他者とディスカッションするコミュニケーション能力などを育てます。

サンライズ保育園では
1日10冊×週5日×約4週×12か月=年間約2,400冊のもの絵本を読み聞かせすることにより、子どもたちを賢く育てます。

●これを毎日継続することで…

1日10冊×週5日×約4週間×12ヵ月=年間約2,400冊 1日10冊×週5日×約4週間×12ヵ月=年間約2,400冊

読み聞かせの効果を最大限に高めるために実践していること

①保育士全員が読み聞かせを行う

同じ絵本を読む場合でも読み手の保育士が変わればニュアンスは大きく変わります。
子どもたちが既に知っている内容の絵本でも、保育士が変わればまるで別の絵本のように新鮮に感じることができるのです。
子どもたちを飽きさせない、日々新しく楽しい気持ちで読み聞かせをしてもらえるよう工夫しています。
また、同じ保育士ばかりが読み手となり、負担が偏ることも防ぎます。

②午睡時間前の読み聞かせを必ず行う

多くの保育園がお昼寝前に絵本の読み聞かせを行います。これは子どもたちをリラックスさせ、スムーズに睡眠に誘導する役割もありますが、育脳の点でも睡眠前に絵本を読むことはよいとされています。
なぜなら、人間は寝ている間にその日にあった出来事を思い出し記憶として脳に焼き付けるため、眠る直前に絵本を読むことは絵本の内容を覚える上でもとても良いのです。

③日本の文化や四季のイベントに合わせた様々な絵本

サンライズ保育園では保育カリキュラムとして日本文化や地域に合わせた様々なイベントを四季の中で行っています。
そんなイベントと同じく、当園で用意している絵本も日本の四季や行事を取り扱ったものが多くあります。
なぜなら子供たちが直接体験することにより親近感を覚えたり、自分と照らし合わせて考え、より脳を活性化させることができるからです。

読み聞かせの絵本例

七夕会
  • きつねのたなばたさま(世界文化社)
  • たなばたこびとのおはなし(童心社)
  • みんなのおねがい(ほるぷ出版)
十五夜会
  • おやすみなさいおつきさま(評論社)
  • まんまるおつきさん(偕成社)
  • だんごたべたいおつきさま(ほるぷ出版)
ハロウィン
  • ハロウィンのかくれんぼ(ポプラ社)
  • ハッピーハロウィン(講談社)
  • ペネロペのたのしいハロウィン(岩崎書店)
節分
  • ちいちゃんとまめまき(ほるぷ出版)
  • まめまきできるかな(ほるぷ出版)
  • おにのパンツ(フレーベル館)
ひな祭り
  • もりのひなまつり(福音館書店)
  • おひなさまのいえ(世界文化社)
  • みんあでおひなさま(教育画劇)
  • ひなまつりこびとのおはなし(童心社)
滋賀が舞台の絵本
  • きつねのよめいり(福音館書店)
  • ひともっこ山(サンブライト出版)
  • ぼくとおおはしくん(講談社)