先生の紹介|小規模認可保育園 松本市丸の内【サンライズキッズ保育園 松本園】【公式】

まつもとえん
松本園
長野県松本市丸の内5-2
JR北松本駅から徒歩14分
050-5807-2373 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

先生の紹介

先生の紹介

サンライズキッズ保育園【松本園】の先生をご紹介します。
保護者の方と同じ気持ちでお子様の成長を見守っていける、家庭的な保育を目指しております。

  • 園長									・北山 由美(きたやまゆみ) 先生 園長 北山 由美(きたやまゆみ) 先生
    保育関連所持資格
    保育士・幼稚園教諭
    直近研修受講履歴
    2024年01月17日受講 次年度に向けて(入園前面談・新年度の準備等) ・2023年11月16日受講 自治体監査について ・2023年07月19日受講 園長社内研修 園長とは? どんな役割がある? ・2023年06月14日受講 業務の意義について避難訓練・安全点検等  ・2023年05月17日受講 012歳児のときに”愛情をこめた”ほいくをしていき教育カリキュラムをきちんと実施していく理由  ・2023年04月19日受講 園長研修 虐待・子どもの人権について(不適切な保育について) ・2023年01月17日受講 リスクマネジメントについて ・2022年09月05日受講 「保護者支援の大切さについて」あるぷキッズ支援事業研修 ・2022年07月13日受講 【選ばれる保育園になるために】 ・2022年05月16日受講 マネジメントについて ・2022年02月17日受講 保育所と虐待~Abuse~ ・2021年12月13日受講 エピペン講習 ・2021年11月17日受講 やりたい保育のための挑戦~時間と心、両方のゆとり作り~ ・2021年11月16日受講 悩めるあなたの信じる保育はここにある~一緒に悩もう!考えよう! ・2021年11月16日受講 幼保小接続における幼児教育、保育が持つ意味 ・2021年11月12日受講 誰でもできる!保護者・地域の垣根を越えていく保育のヒント ・2021年10月12日受講 第1回 読み聞かせ研修「絵本学について」 ・2021年06月16日受講 【リスクマネージメント(園の危機管理について)】 
    詳しくはこちら
  • チーフ保育士									・矢島 友貴奈 先生 チーフ保育士 矢島 友貴奈 先生
    保育関連所持資格
    保育士
    直近研修受講履歴
    2024年03月06日受講 集団生活でしか学べないこと、家庭でしか学べないこと ・2024年02月13日受講 リトミック実践ワンツースリー 2月 ・2024年01月23日受講 1月体操カリキュラム研修 ・2024年01月11日受講 保育士社内研修 ヒヤリハットの重要性について ・2023年12月20日受講 12月英語カリキュラム研修  ・2023年10月26日受講 保育士質の向上研修 ・2023年10月11日受講 保育士向上研修 食事について ・2023年09月26日受講 9月体操カリキュラム研修 ・2023年09月13日受講 【防災時の対応について】 ・2023年08月18日受講 8月絵本読み聞かせ研修  ・2023年07月18日受講 リトミック実践ワンツースリー第4回 ・2023年06月28日受講 6月英語カリキュラム研修 ・2023年05月11日受講 保育士向上研修 子どもの姿をとらえ寄り添う保育  ・2023年04月25日受講 4月体操研修  ・2023年03月17日受講 紙芝居と絵本 ・2023年02月17日受講 絵本研修 ・2023年01月24日受講 保育士の質の向上特別研修 発達が気になる子どもへの関わり方と保護者への対応 ・2023年01月12日受講 写真から観る子どもの環境との応答対話を通し共有する保育者の思い ・2022年11月11日受講 SDG'sと保育 ・2022年10月17日受講 子どもの身体を理解した運動遊び ・2022年09月08日受講 保育記録を通した保育の振り返り保育フォローシステムの活用 ・2022年07月15日受講 科学する芽と保育環境 ・2022年06月14日受講 第2回 リトミック実践のワン・ツー・スリー~心と身体の調和を目指すリトミック~ ・2022年05月19日受講 保護者対応について ・2022年04月15日受講 1~2歳の発達と保育(絵本研修) ・2022年03月25日受講 保育所と虐待 ・2022年03月22日受講  保育の質向上の為の特別研修⑥/保育とは ・2022年02月25日受講 0歳児の3つの視点とは/子どもへの言葉かけ/食物アレルギーについて ・2022年02月22日受講 擦り傷、咬傷、刺傷の応急処置一覧 ・2022年01月14日受講 これからの保育/育脳の視点から見た遊びについて~育脳おもちゃの効果など/保護者支援や対応 ・2021年12月21日受講 保育の質の向上のための特別研修/全体を見守るということ/全体の中の1人ひとりとの関わり方 ・2021年12月10日受講 保育士の資質向上とは/保育カリキュラム(フラッシュカード)防災時の対応 ・2021年11月26日受講 指針の改定による変更点や重要点/保育カリキュラム(リトミック)/虐待について ・2021年10月21日受講 保育指針のポイント/保育カリキュラム(体操)/指導案の書き方③ ・2021年10月15日受講 第1回リトミックの定義-心と身体の調和を目指すリトミック ・2021年09月10日受講 ちがいを認め合う保育について/保育カリキュラム(英語)/指導案の書き方② ・2021年08月13日受講 指導案の書き方(子どもの主体性を育てる保育/子どもの遊び②(子どもへの遊びと関わり) ・2021年07月16日受講 一人ひとりに寄り添う保育で育つもの/子供の遊び(1)/AEDの基礎知識と使い方 ・2021年06月25日受講 人権の視点からみ時の子どもへの接し方/言葉かけ/うつ伏せ寝について/SIDSについて ・2021年05月14日受講 人権保育とは何か/保護者様対応/ヒヤリハット事故報の重要性/書き方 
    詳しくはこちら
  • 保育士									・掛川 佳那 先生 保育士 掛川 佳那 先生
    保育関連所持資格
    保育士
    直近研修受講履歴
    2024年04月15日受講 4月体操カリキュラム研修 ・2024年03月26日受講 3月体操カリキュラム研修 ・2024年02月21日受講 2月英語カリキュラム研修 ・2024年01月24日受講 1月英語カリキュラム研修 ・2023年12月06日受講 玩具の独り占めについて・ルールや順番について ・2023年11月17日受講 第8回絵本読み聞かせ研修 ・2023年10月25日受講 10月英語カリキュラム研修 ・2023年09月27日受講 9月英語カリキュラム研修 ・2023年08月22日受講 体操カリキュラム研修 8月 ・2023年07月20日受講 子どもの発達に応じた保育環境 ・2023年06月29日受講 食事・排泄・睡眠・着脱・清潔 質の向上研修 ・2023年06月20日受講 第3回リトミック実践ワンツースリー ・2023年05月23日受講 5月 体操カリキュラム研修 ・2023年04月26日受講 英語勉強会(4月) ・2023年04月14日受講 SIDSについて(リスク・対策) ・2023年03月29日受講 3月英語カリキュラム勉強会(新年度について) ・2023年02月16日受講 保育記録を通して観る保育 保育フォローシステムの活用 写真から振り返る保育の良さ対話を通し共有する保育者の思い ・2023年01月17日受講 幼児に対する運動指導上の留意事項 ・2022年10月25日受講 保育士の質の向上 ・2022年09月08日受講 防災時の対応について ・2022年07月21日受講 英単語の読み方0~2歳児 ・2022年06月17日受講 第9回 2歳の心と絵本の世界 ・2022年05月19日受講 保育記録を通した保育の振り返り保育フォローシステムの活用 保育記録の役割 20220519 ・2022年04月21日受講 SIDSについて ・2022年03月25日受講 保育所と虐待 ・2022年03月22日受講 保育の質 向上の為の特別研修/ 保育とは ・2022年03月08日受講 一次的なことばの発達過程 ・2022年02月14日受講  リトミック実践のワン・ツー・スリー -心と身体の調和を目指すリトミックー ・2022年01月25日受講 言葉遣い(子ども・保護者・職員間・外部の方)・電話対応の仕方 ・2022年01月14日受講 これからの保育園に求められること/育脳の視点からみた遊びについて~育脳おもちゃの効果など~/保護者支援や対応 ・2021年12月21日受講 全体を見守るという事/全体の中の1人ひとりとの関わり方 ・2021年12月17日受講 リトミック実践のワン・ツー・スリー -心と身体の調和を目指すリトミックー ・2021年11月16日受講 発達が気になる子どもの関わり方と保護者への対応/[叱る]と[怒る]の違い/してはいけない事]を伝える際のポイント ・2021年11月12日受講 指針の改定による変更点や重要点/保育カリキュラム(リトミック)/虐待について ・2021年11月09日受講 絵本の読み聞かせについてその始まりや多様な目的を理解する ・2021年10月29日受講 保育指針のポイント/保育カリキュラム(体操)/指導案の書き方③ ・2021年10月15日受講 リトミックの定義-心と身体の調和を目指すリトミックー ・2021年10月12日受講 絵本学について ・2021年09月10日受講 ちがいを認め合う保育について/保育カリキュラム(英語)/指導案の書き方② ・2021年08月13日受講 指導案の書き方(子どもの主体性を育てる保育)/子どもの遊び②(子どもへの遊びと関わり) ・2021年07月16日受講 1人ひとりに寄り添う保育で育つもの子どもの遊び/AEDの基礎知識と使い方 ・2021年06月25日受講 人権の視点から見た時の子どもへの接し方・言葉かけ~事例を基に~/うつぶせ寝について/SIDSについて(リスク・対策) ・2021年05月14日受講 人権保育とは何か/保護者様対応/ヒヤリハット事故報の重要性/書き方 
    詳しくはこちら
  • 保育士									・岩渕 未咲 先生 保育士 岩渕 未咲 先生
    保育関連所持資格
    保育士・幼稚園教諭
    直近研修受講履歴
    2024年03月14日受講 第12回リトミック実践ワンツースリー ・2024年02月27日受講 2月体操カリキュラム研修 ・2024年02月08日受講 保育指針の重要点について ・2024年01月16日受講 第10回リトミック実践のワンツースリー ・2023年12月15日受講 12月絵本読み聞かせ研修 ・2023年11月29日受講 イヤイヤ期の言葉かけや対応、トラブルの時の対応方法について  ・2023年11月08日受講 11月保育士向上研修 午睡の目的について・散歩を通した子どもの育ち ・2023年10月24日受講 10月体操カリキュラム研修 ・2023年10月12日受講 それぞれの役割について「チーフ・リーダー」 ・2023年09月19日受講 第6回リトミック実践ワンツースリー  ・2023年08月23日受講 8月0.1.2歳児英語カリキュラム ・2023年07月21日受講 【7月絵本読み聞かせ勉強会】 ・2023年06月15日受講 保育サポートシステム 6月研修 子どもの発達に応じた保育 ・2023年05月19日受講 5月絵本読み聞かせ研修  ・2023年04月18日受講 リトミックの実践ワン・ツー・スリー ・2023年03月10日受講 リトミック実践のワンツースリー ~心と身体の調和を目指すリトミック~ ・2023年03月02日受講 チームワークについて ・2023年02月21日受講 英語勉強会『1年間の総復習』 ・2023年01月12日受講 保育指針の重要点について ・2022年12月06日受講 リトミック実践ワンツースリー ・2022年11月04日受講 乳幼児期から感覚運動遊びと基本運動スキル ・2022年10月26日受講 英語カリキュラム勉強会 ・2022年07月07日受講 7月 保育記録を通した保育の振り返り 保育フォローシステムの活用 テーマ:写真からみる保育内容理解 子どもに寄り添う試行錯誤 ・2022年06月23日受講 第二回 英語カリキュラム勉強会 ・2022年05月20日受講 1歳~2歳の読み聞かせ ・2022年04月15日受講 1歳~2歳の発達と保育 ・2022年03月25日受講 保育所と虐待 ・2022年03月11日受講 2歳児クラスから3歳児クラスに向けて/保育の中でダメがいけない理由について/チームワークについて ・2022年02月25日受講 0歳児の3つの視点とは/子どもへの言葉がけ/食物アレルギーについて ・2022年02月08日受講 関わる心の発達と絵本 ・2022年01月28日受講 これからの保育園に求められること/育脳の視点からみた遊びについて~育脳おもちゃの効果~/保護者支援や対応 ・2021年12月14日受講 0歳児の保育と絵本 ・2021年10月29日受講 保育指針のポイント/保育のカリキュラム(体操)/指導案の書き方③ ・2021年10月15日受講 リトミックの定義~心と身体の調和を目指すリトミック~ ・2021年10月12日受講 絵本学について ・2021年08月27日受講 子どもの主体性を育てる保育/子どもの遊び②/指導案の書き方① ・2021年06月25日受講 人権の視点からみ時の子どもへの接し方/言葉かけ/うつ伏せ寝について/SISDについて 
    詳しくはこちら
  • 保育士									・上條 七海 先生 保育士 上條 七海 先生
    保育関連所持資格
    保育士・幼稚園教諭
    直近研修受講履歴
    2024年04月12日受講 4月フラッシュカード・ドッツカード研修 ・2023年04月25日受講 体操カリキュラム ・2023年04月21日受講 絵本読み聞かせ研修 ・2023年02月16日受講 違いを認め合う保育について ・2023年01月20日受講 紙芝居と絵本 ・2023年01月12日受講 保育指針の重要点について ・2022年11月18日受講 ヒヤリハットの重要性 ・2022年11月11日受講 SDGsと保育(その2) ・2022年10月21日受講 SDGsと保育 ・2022年09月08日受講 防災時の対応について ・2022年08月17日受講 虐待について ・2022年07月15日受講 読み聞かせ研修 科学する芽と保育環境 ・2022年05月20日受講 第8回 1歳~2歳児の絵本の読み聞かせ ・2022年05月19日受講 保護者対応について 
    詳しくはこちら
  • 保育士									・石田 実穂 先生 保育士 石田 実穂 先生
    保育関連所持資格
    直近研修受講履歴
    詳しくはこちら
  • 保育士									・石和 志織 先生 保育士 石和 志織 先生
    保育関連所持資格
    保育士・幼稚園教諭
    直近研修受講履歴
    詳しくはこちら
  • 保育士									・小宮 梢 先生 保育士 小宮 梢 先生
    保育関連所持資格
    保育士・幼稚園教諭
    直近研修受講履歴
    詳しくはこちら
  • 保育士									・岩﨑 柴野 先生 保育士 岩﨑 柴野 先生
    保育関連所持資格
    保育士
    直近研修受講履歴
    詳しくはこちら
  • 保育士									・山田 恵理 先生 保育士 山田 恵理 先生
    保育関連所持資格
    保育士・幼稚園教諭
    直近研修受講履歴
    詳しくはこちら
  • 保育士									・松浦 さゆり 先生 保育士 松浦 さゆり 先生
    保育関連所持資格
    保育士・幼稚園教諭
    直近研修受講履歴
    詳しくはこちら
  • 保育士									・中島 桃花 先生 保育士 中島 桃花 先生
    保育関連所持資格
    保育士・幼稚園教諭
    直近研修受講履歴
    詳しくはこちら
  • 保育士									・松枝 磨奈 先生 保育士 松枝 磨奈 先生
    保育関連所持資格
    保育士
    直近研修受講履歴
    詳しくはこちら
  • 保育士									・山腰 美月 先生 保育士 山腰 美月 先生
    保育関連所持資格
    調理師・保育士
    直近研修受講履歴
    詳しくはこちら
  • 保育士									・相澤 那美 先生 保育士 相澤 那美 先生
    保育関連所持資格
    保育士
    直近研修受講履歴
    2024年03月15日受講 絵本読み聞かせ研修3月 20240315 ・2024年02月16日受講 絵本読み聞かせ研修 2月 ・2024年01月06日受講 保育者の情報共有と協働 保育の向上研修 ・2023年12月12日受講 第9回リトミックの実践ワンツースリー ・2023年11月28日受講 11月体操カリキュラム研修 ・2023年11月09日受講 児童虐待の対応のポイント ・2023年10月17日受講 第7回リトミック実践ワンツースリー ・2023年09月15日受講 9月絵本研修  ・2023年08月04日受講 子どもの発達に即した遊び  ・2023年07月26日受講 012歳児英語カリキュラム ・2023年06月27日受講 6月体操カリキュラム研修 ・2023年05月29日受講 保育記録記録の仕方の ・2023年05月16日受講 第2回リトミックの実践のワン・ツー・スリー ~心と身体の調和を目指すリトミック~ ・2023年04月21日受講 絵本の読み聞かせ 4月月刊絵本  ・2023年03月06日受講 0~5歳の運動指導内容 ・2023年02月16日受講 違いを認め合う保育について ・2023年02月13日受講 人間らしさの道 一人と関わる運動あそびが大切 ・2023年01月23日受講 0歳からでもできる英語の手遊び ・2022年12月16日受講 行事 季節の絵本について考える  ・2022年10月20日受講 子どもの人権について(言葉かけや対応) ・2022年06月09日受講 AEDの使い方と基礎知識 ・2022年04月21日受講 SIDSについて ・2022年03月16日受講 【保育所と虐待】 ・2022年03月11日受講 2歳から3歳クラスにむけて/保育の中でダメがいけない理由について/チームワークについて ・2022年02月18日受講  子どもへの言葉かけ/食物アレルギーについて/0歳児3つの視点とは ・2022年02月14日受講 リトミックの実践のワンツースリー 心と身体の調和を目指すリトミック 
    詳しくはこちら
  • 栄養士									・斎藤 寿代 調理員 栄養士 斎藤 寿代 調理員
    保育関連所持資格
    栄養士
    直近研修受講履歴
    2024年01月18日受講 保育園の給食が果たす役割について ・2023年07月20日受講 食物アレルギーについて ・2023年01月18日受講 食中毒予防「細菌・ウィルス・手洗い」 ・2022年11月16日受講 乳児の食事について 
    詳しくはこちら
  • 調理スタッフ									・小澤 多恵 調理員 調理スタッフ 小澤 多恵 調理員
    保育関連所持資格
    調理師
    直近研修受講履歴
    2024年03月19日受講 乳児の食事について ・2023年09月20日受講 調理研修 食中毒予防 ・2023年03月15日受講 保育園における給食の役割 ・2022年05月18日受講 食物アレルギーについて 
    詳しくはこちら