2・3 節分会|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 松本本園】

まつもとえん
松本園
長野県松本市丸の内5-2
JR北松本駅から徒歩14分
050-5807-2373 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

松本園ブログ

2・3 節分会

2023-02-02

2・3 節分会

こんにちは

サンライズキッズ保育園松本園です。

3日(金)は節分会がありました

始めに先生から節分の由来を聞き、鬼さんの紹介もありました。

「この鬼さんは何色かな?」の問いかけに「あか~」「あお~」と大きな声で答えてくれる子どもたち。

今年は段ボールで出来た鬼さんが登場

一生懸命鬼さんの口に豆を入れる子どもたち

みんな張りきって豆まきをしてくれました

3日はお家でも豆まきをするかな❓

是非、子どもたちが作った帽子やお面、バックも一緒に楽しんでいただけたらと思います。

さて、今週の各クラスの様子をお伝えします

 

ももぐみさん

3日は節分ということで、みんなで恵方巻を作って食べてみました

先生が見本として折り紙で出来た具をくるくる~と巻いて渡すと

何だろうと見つめる子がいたり

⇩「あーん」と言いながら食べる真似をする子もいました。

また、先生がくるくる巻いていたのを真似して自分でもくるくる巻こうと頑張る子もいました

具をしっかりと置いているところがまた可愛いですよね

完成すると嬉しそうに食べていました

具をたくさん入れて巻いている子も・・・⇩

ぎゅうぎゅうに詰められた具をこぼさないようにそっと口元へ持っていき「おいしー」と言いながら食べていました。

中にはバックに入れて持ち歩く子もいました

⇩なかなか入らなくて苦戦している様子です。

恵方巻の意味や食べ方を知るのはまだまだ先ではありますが、遊びを通して恵方巻に少しでも興味を持ってくれたいいなと思い、今回取り入れてみました。

これからも子どもたちに興味を持ってもらえるような遊びでたくさんの行事楽しんでいきたいと思います

最後に⇩節分会後の記念写真です

 

いちごぐみさん

今週は節分会もあるとのことで、豆まきごっこをしたり、鬼さんのぬり絵をしました

先週作った赤鬼・青鬼それぞれのバックを身に付ける子どもたち。

バックの中に豆を入れ、「おにはそと」「ふくはうち」と先生の後に続いて話していましたよ

木曜日には節分会前日ということで、3種類のぬり絵の中から好きな物をそれぞれ選んでもらい、色を塗りました

「おに~おに~」と話しながら真剣に色を塗る子どもたち

緑色の鬼にする子や

ピンク色の鬼にする子

茶色の鬼にする子など

それぞれ思い思いに好きな色の鬼を作って楽しんでいるのでした

また、「おにのパンツ」を歌うことが大好きないちごぐみさん。

1人のお友だちが「おに~のぱんつは いいぱんつ~」と歌い始めると、自然とつられて他のお友だちも歌う姿が見られ、微笑ましかったです

 

りんごぐみさん

今週のりんごぐみさんのお友だちは、お箸の練習をしました。

お箸に興味を持ってもらえるように、保育園でも2月中旬から給食でスプーン・フォークと一緒にお箸を出してみることになりました。

「こうやって使うんだ!」「お母さんお父さんの使っているもので自分も食べてみようかな」と思ってもらえるように、楽しく始めていきたいと思います。

その導入として、割りばしと洗濯ばさみで作った練習用のお箸で、手芸のぽんぽんをお椀からからお椀へ移していきました

正しい持ち方というよりは、つまむ感覚を掴んでもらえるように行っています。

⇧眉間にしわを寄せながら集中しています…

⇧「とれた

⇧向こうのお椀に移したり、

⇧手前のお椀にまた戻したり。

⇧「お友だちはどうやっているのかな?」

⇧「せんせー!とれたよー!」と大きな声が聞こえてきました

⇧こちらのお友だちもとても集中しています

⇧上手に取れると「おっ」と嬉しそうでした

⇧お椀をおさえてそーっと…

 ⇧たまにお箸にくっついてぽんぽんが2つ取れると、ケラケラと笑っていましたよ

さすがりんごぐみさんですね、みんなとても上手に使えていました

お箸の持ち方や使い方については、お母さんお父さんのやり方をお家でも伝えていただけたらと思います

 

インスタグラムも更新しています

子どもたちの様子をそちらでも紹介しています。ぜひご覧下さい

https://www.instagram.com/sunrisekids_matsumoto/?hl=ja