2024-10-31
🎶リトミックのカリキュラム🎶
Category:カリキュラム
こんにちは![]()
サンライズキッズ保育園 水口園です![]()
サンライズキッズ保育園では毎週月曜日と金曜日にリトミックのカリキュラムを行なっています![]()

最初に手遊びをしてから![]()

リトミックのスタート![]()

保育者が「お名前は?どうぞ
」とリズムのある口調で聞くと

子どもたちも\はぁい
/

リズムに合わせてタンバリンを叩いてお返事してくれます![]()

タンバリンを叩くことが楽しいようで![]()

喜んで叩いてくれる子どもたち![]()

2歳児のお友だちは保育者の手拍子のリズムに合わせて叩けるようになってきました![]()

タンバリンを叩く力加減も上手になってきました![]()

自分の順番が回ってくるのをワクワクして待ってくれていますよ![]()

0歳児のお友だちも先生と一緒にタンバリンを叩くよ![]()

タンバリンに興味津々でした![]()

次はピアノの音を聞いて
「さぁ
♩←この音はなんだったかな
」

ピアノの音を聞いて音符を答えるのもとっても得意な子どもたち![]()
\くろっ
くろっ
くろっ
くろっ
/と言って手拍子👏

「次の♪←これは何かな
」

\ハタハタハタハタハタハタハタハタ
/と言いながら腕をパタパタ動かします![]()

4分休符を見せると…![]()

みんな一斉に\シッ🤫/

かえるのうた🐸に合わせて
くろっ♩ はたはた♪ シッ🤫を上手に使い分けられるようになってきました![]()

\シッ🤫/ってするの上手でしょ![]()

0歳児のお友だちもとっても上手![]()
![]()

次はピアノの音を聞いてどのリズムの音符か当ててもらうゲーム![]()
さぁ
わかるかな![]()

しっかりピアノの音を聞いて答えることができました![]()

次のお友だちはわかるかな〜![]()

\しろーᕷだよ
/と自信をもって答えてくれました![]()

最後はピアノの曲を聞いて自由に表現するよ![]()

さんぽ
の曲が流れると嬉しそうに歩き出す子どもたち![]()

曲調が速くなってくると子どもたちの動きも音に合わせて速くなっていきます![]()

0歳児のお友だちはピアノに興味津々で覗きに来てくれました![]()

お馬さんになれるかな〜![]()

足の間から可愛いお顔![]()

中には先生の下を通っていく可愛いお馬さんもいましたよ![]()
![]()

いっぱい身体を動かして疲れたね〜![]()

きらきら星の曲が流れるとみんなごろりーん![]()

\ふぅ〜なんだか眠くなってきちゃった〜
/

\先生の脚で寝るの気持ちいいな〜
/

最後までとっても楽しく取り組む子どもたちの姿が見られました![]()
\次回のカリキュラムブログもお楽しみに
/
