2025-10-17
🎑十五夜会🎑
Category:お知らせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園 水口園です
今年の十五夜は10月でしたね
水口園でも10月6日に十五夜会を行いました
保育者がススキを出してくると
何だあれはという表情の子どもたち
ススキを持っていくと
興味津々
そぉーっと触ったり
ススキを引っ張ってみたり
ススキの感触を十分に楽しんでくれていました
チョンチョン
ススキがほっぺたに触れるとくすぐったいね
パネルシアターで十五夜のお話スタート
お月さまが細いね〜
細いお月さまにお餅を作ってあげようね
ぺったんこ〜
それぺったんこ〜
ぺったんぺったんぺったんこ〜
たくさんのお餅を食べてまん丸お月さまになりました
お話が終わった後は各クラスで
ウサギ探しゲーム
\ここにあったよ🐇/
\2つも見つけちゃった〜/
あんな高いところにも
ウサギを見つけると指をさして教えてくれました
嬉しそうに見せに来てくれました
実はこんなところにも
ウサギを見つけてご機嫌さん
\先生ウサギ見つけたよ〜
/
こんなところにウサギさん
\見て見て〜形が違うウサギだよ🐇/
見つけたウサギをほっぺたにつけてニッコニコ
いないいない〜ばぁ
お腹にウサギぺったんこ
ウサギ探しゲームを楽しんだ後は
小麦粉粘土でお月見のお団子作り🎑
どんな触り心地かな
もっちもち
初めての小麦粉粘土に興味津々
コネコネするよ
手にくっつくとこの表情
どうやってお団子を作ろうかな〜
ビョーン
小麦粉粘土の触り心地に大満足
伸びるのが楽しかったようでいっぱい引っ張ってくれていました
さぁこねるぞ〜
作ったお団子は三方へ🎑
お餅の触り心地はどうかな
作ったお団子と写真撮影📸
🎑0歳児もも組🎑
🎑1歳児いちご組🎑
🎑2歳児りんご組🎑
とっても楽しい十五夜会になりました
\次回のブログもお楽しみに/