うんとこしょ どっこいしょ?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 水口本園】

みなくちえん
水口園
滋賀県甲賀市水口町東名坂288-1
050-5807-2381 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

水口園ブログ

うんとこしょ どっこいしょ?

2021-10-22

うんとこしょ どっこいしょ?

こんにちは☀️

サンライズキッズ保育園 甲賀園です(*≧∀≦*)

園に寄付していただいた〝さつまいも〟で、今週は月曜日に〝さつまいも掘り〟の体験をし、火曜日に〝さつまいも〟を洗って、おやつにいただきました♬

 

ジャーン‼️

 

 

 

突然登場した〝さつまいも畑〟(≧∀≦)

ツルをみて、〝これなぁに?〟

ツルがついているサツマイモは初めて見たのかな?!

 

 

 

 

 

 

ちょっぴり戸惑いながらも

〝よいしょ よいしょ おきろよ おきろ♬〟(絵本「おいもさんがね…」?)のセリフをマネて「うんとこしょ どっこいしょ‼️」と〝さつまいも〟のツルをひっぱりました(о´∀`о)

 

み〜つけた‼️

土の中から顔を出したサツマイモをみつけ、嬉しそう♡

 

 

 

0歳児(ももぐみ?)のお友だちも年上の子のマネをして、

〝よいしょ よいしょ♬〟

さつまいも、でておいで〜?

 

 

みて!みてみて!

やったぁー‼️

サツマイモが〝すっぽ〜ん〟と出てきてビックリ?大喜びヽ(´▽`)/

 

 

 

 

 

 

おっきいね‥

美味しそう♡はやく食べたいな✨

思わずヨダレが出ちゃいました‼️(^^)

 

 

次の日、みんなで洗ったよ?

 

 

 

 

 

綺麗に洗ったサツマイモは、おやつに美味しくいただきました♡

 

ごちそうさまでした✨

 

 

 

ツルを引っ張ったり、土を触ったり、サツマイモを洗ったり、食べたり…食育につながる貴重な体験ができた一週間でした(о´∀`о)♡

 

次回のブログもお楽しみに