読み聞かせブログ4/6|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 観音新町園】

かんおんしんまちえん
観音新町園
広島県広島市西区観音新町1丁目18-17 SGビル1階
JR広島駅よりバス「総合グランド入口」下車すぐ
050-5807-2306 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

観音新町園ブログ

読み聞かせブログ4/6

2022-04-06

読み聞かせブログ4/6

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

今日の絵本は先日の誕生会でパネルシアターをした『はらぺこあおむし』です

まずは『キャベツ』の手あそびから

 

♪ キャベツのなかから あおむしでたよ(片手ずつグーとパーを入れ替えながら・・)

ピッピ(親指を出します!) おとうさんあおむし

キャベツのなかから あおむしでたよ

ピッピ(人差し指を出します!) おかあさんあおむし

 

・・と、おとうさんあおむしからあかちゃんあおむしまで出てきたら、最後はパーとパーをくっつけて、ちょうちょうになります?

今回の読み聞かせで使った絵本はポップアップになっており、ページをめくると太陽や食べ物、ちょうちょうが飛び出してきます

子どもたちも次は何が出てくるんだろうとドキドキしている様子

同じお話でも読むものが変わることで、また違った楽しみ方ができますね

 

サンライズキッズ保育園では『基礎学力の構築』『知的好奇心の熟成』『集中力を持続できる力の鍛錬』を養うことを目的として、1日10冊以上の絵本の読み聞かせを行っています

絵本の読み聞かせには子どもの豊かな情緒を育む効果があると言われています

今年度も子どもたちと色々な絵本に親しみ、その様子をお伝えしていきたいと思っていますので、是非ブログを覗きに来ていただけると嬉しいです

 

それでは、また来週もお楽しみに