2018-01-26
小規模奏の杜園にて「みんな元気に雪遊びをしました」
Category:その他
22日(月)午後より大雪警報が出た関東地方。
翌日23日(火)はお日様キラキラでしたが、奏の杜園の周りには真っ白な「雪」が積もりました
いちご組・りんご組のお友だちは「わ~ゆきだ~」とばかりに、先生と一緒に玄関前の雪の中に飛び出していきました。
雪の中を長靴でザックザック踏み込んでいったり、自分の手で静かに雪に触れてみたり…
いちご組のお友だちは、先生と一緒に雪遊びを楽しんでいました
りんご組のお友だちは、先生の声掛けからお友だちと一緒に雪に触れたり、可愛い雪だるまを作ってみたりしていました。
何事にも興味津々に取り組む姿は、お日様のキラキラに負けないくらい輝いていました
もも組のお友だちは、室内に雪を持って来て雪の感触を楽しんでみました。
初めは「これ何?ひゃー冷たい!」という表情でしたが、少しすると「驚き」が「興味」に変わり、黙々と雪観察。
段ボールに入れた雪でしたが、遊び終えたあとは満足そうでした。

段ボールの雪に触るもも組のお友だち
「秋」に開園した「奏の杜園」ですが、今では冬真っ盛り。寒さの中でも1日1回は戸外の空気に触れ「冬」という季節を
感じて貰いたいと思っています。今回は雪という空からの贈り物があり、楽しむことができました。
これからはどんな素敵なことがやってくるのでしょう。その先には「春」がやって来る…その思いを胸に
お子様方と一日一日を大切に過ごしていきたいと思っています