2019-07-15★7月後半のお知らせ★
早いもので7月も後半になりますが、梅雨明けまでもう少しですね。先週は、曇り空、気温も低くお子様たちの楽しみにしていた「水遊び」を楽しむ事ができず少し残念でしたが、白山園のお子様達はいつでも元気いっぱいです。お部屋の中でリトミックや、体操、楽器遊び、夏野菜の皮むきのお手伝い、野菜スタンプetc....新しい挑戦や経験をしながら楽しく過ごしています。
今週は、お日様の中、エントランス前で安全に水遊びができる事を楽しみにしています。又、夏ならではの流行する小児の感染症についてお知らせさせていただきます(*^^*)
・手足口病 口の中、手の平、足の裏などに発心ができます。あまり高い熱はでません。
・ヘルパンギ−ナ 突然の高熱で発症し口の中の奥に水疱や潰瘍ができます。
・咽頭結膜熱(プ−ル熱) 発熱、咽頭炎(のどの晴れ)、結膜炎(目の充血)などの症状が見られます。
★症状がおさまった後も 2〜4週間、便などにウイルスが排出されます。トイレの後、オムツ交換後の手洗いを徹底していきましょう。 お子様達にもこまめな手洗いを習慣づけ感染症予防につなげていきたいと思います。
★7月後半の予定★
・15日(月)海の日(休園) ・17日(水)身体測定 ・25日(木)誕生会 ・26日(金)乳児健診(18日→26日変更になりました。)