園からのお知らせ|小規模認可保育園 文京区白山【サンライズキッズ保育園 白山園】【公式】

はくさんえん
白山園
東京都文京区白山1-7-11
都営三田線 白山駅 徒歩5分

050-5807-2203 (平日10:00-17:00)

採用応募・お問い合わせ

園からのお知らせ

園からのお知らせ

2019-12-15★12月後半のお知らせ★

こんにちは(*^^*)白山通りの銀杏の葉っぱも、ちらほらと舞い足元を素敵にしてくれています。

早いもので今年も残りわずかとなりなりました。保護者の皆様には日頃より温かいご支援とご協力を賜り感謝申し上げます。

★先日の親子ふれあい会にもお忙しい中ご参加いただきありがとうございました。日頃、お子様達が楽しみながら保育園生活をお過ごしになられている様子と大きな成長をご覧いただけ、とても嬉しく思います。ありがとうございました。

12月後半のお知らせをさせて頂きます。

・17日(火)身体測定・25日(水)クリスマス会・26日(木)乳児健診

★年末年始について12/28(土)保育希望者様が無しの為12/28(土)〜1/3(金)まで年末年始となるためお休みです。1/4(土)保育希望者様保育はじめとなります。

 

2019-12-01★12月の予定★

こんにちは(*^^*)寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じられる頃となりました。白山園エントランス前の🎄クリスマスツリーや色とりどりのお星さまがキラキラとしていて、にぎやかな雰囲気にほっこりと温かい気持ちになります。12月は親子ふれあい会、クリスマス会と楽しい行事が沢山ありワクワクしますね♪ お歌で歌っているサンタクロ−スのおじさんにも会えるといいですね🎄12月の行事になります。

・5日(木)乳児健診 ・10日(火)避難訓練 ・13日(金)親子ふれあい会 ・17日(火)身体測定 ・20日(金)誕生会 ・25日(水)クリスマス会 ・26日(木)乳児健診

★年末年始について★ 12/28(土)保育希望者様が無しの為12/28(土)~1/3(金)まで年末年始となるためお休みです。

 

2019-11-13★11月後半のお知らせ★

こんにちは(*^^*)

秋も深まり、朝夕の冷たい空気に「寒い!」と感じる日が増えてきました。日中は雲一つない青空に思わず大きな声で「きれいな青いお空だよ♪」と、まぶしいのに思わず「見て見てみんな~」と元気いっぱいな白山園の保育者たちです。季節の変わり目でもあり鼻水が出るお子さまの姿も多くみられるようになってきました。さすがは🍎組さんのお姉さんやお兄さんは「鼻水!」と言って自分でティッシュで拭くことも上手になりました。体調の変化に留意しながら元気に過ごしたいと思います。

★11月後半の予定になります★

・18日(月)身体測定・21日(木)不審者訓練・22日(金)乳児健診・23日(土)勤労感謝の日・25日(月)誕生会

★12月13日(金)親子ふれあい会を予定しております。詳細はエントランス前に掲示をさせて頂きましたのでご覧ください。

2019-11-01★11月の予定★

こんにちは(*^^*)毎年楽しみにしている白山大通りの銀杏並木はまだ色付いておりませんが朝と晩の寒暖差と店頭に並ぶ美味しそうな、ぶどうや、栗、マツタケを見て秋を感じ楽しんでいます。お子様達も戸外遊びで嬉しそうに見つけたドングリや落ち葉を使った製作活動やおままごと遊びから秋ならではの遊びを楽しむ姿を見せてくれます。気温の変化に体調も崩しやすい季節でもあります。保育園でも手洗い、バランの良いお食事、質の良い睡眠に留意し健康で楽しい園生活を過ごせるようにしていきます。皆様もどうぞご自愛ください(*^^*)

★11月の行事予定になります★

3日(日)文化の日・4日(月)振替休日・7日(木)乳児健診・8日(金)避難訓練・11日(月)~15日(金)個人面談(希望者様)

18日(月)身体測定・21日(木)不審者対応訓練・22日(金)乳児健診・23日(土)勤労感謝の日・25日(月)誕生会

★肌寒い季節にもなってきましたのであまり厚手の衣類ではなくフ-ドの付いていない上着のご準備をお願い致します。

 

 

 

2019-10-15★10月後半のお知らせ★

🎃早いもので10月も後半に入りますね。保育室の中も、ハロウィンを題材にした製作物やジャック・オー・ランタンの装飾に楽しい雰囲気の中「トリックオアトリ−ト!」と元気なお声も聞こえてきます。

普段の遊びの中で、ハロウィン会で着用するマントやカチューシャをつけて鏡の前にニッコリ(*^^*)する可愛い白山園のお子さま達です。

そろそろ、インフルエンザのはやる季節ですね。感染力の強いインフルエンザの予防策として【手洗い】戸外遊びから帰ってきた時や、おやつ、食事前には今まで以上に丁寧な手洗いと、手指消毒をさせて頂きます。

【マスク着用】くしゃみや、お咳が出る時はマスクに記名をしてお持ちください。又職員も感染予防の為にマスクを着用させていただきます。【お部屋の加湿】インフルエンザウィルスは低温・低湿を好むため湿度が50〜60%だとウィルスの活性を抑えられるので加湿器の調整をこまめにさせていただきます。【ワクチン接種】小さなお子様は特にワクチン接種後は体調の変化に留意するため接種後の登園はお控え下さい。

★10月後半の予定★

・17日(木)身体測定・22日(火)即位礼正殿の儀・24日(木)乳児健診・25日(金)誕生会・30日(水)ハロウィン会・31日(木)ハロウィン会雨天時の予備日

2019-10-01★10月の予定★

早いもので今日から10月ですね🎃

白山園の可愛いお子様達がご入園、ご進級と早半年を過ごし、、「平成」→「令和」に、移り変わる時に、伝い歩きだった可愛いもも組さんのお友だちも今ではももぐみさん全員が上手に歩き、お散歩に出かける時には笑顔で(*^^*)手を大きく振ってくれるほど、この半年で大きな成長を見せてくれました。(感激です!)

月齢によって行動範囲も広がり、動きも活発になってきますので安全面に気をつけながら、「秋」ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います。

★10月の予定★

・4日(金)乳児健診・10日(木)避難訓練(火災)・14日(月)体育の日・17日(木)身体測定・22日(火)即位礼正殿の儀

・24日(木)乳児健診・25日(金)誕生会・30日(水)ハロウィン会・31日(木)ハロウィン会(雨天時予備日)

🎃30日(水)のハロウィン会は園でご用意をさせていただいた可愛い飾りをつけてご近所にお出かけをいたします🎃

2019-09-15★9月後半のお知らせ★

先週は週明けから台風の影響で保護者の皆様も朝のお忙しいお時間に大変だったことと思います。

その後、また夏を思わせるほどの暑い日もありエントランス前ではお洗濯ごっこのお水をチャプチャプして楽しんだり

少し涼しく感じる日には薄手の長袖を着てお散歩に行ったりと気温の変化に体がついていけず体調を崩されるお友だちもいらっしゃいました。

体調管理の難しい季節ですが、秋の訪れを感じる事の出来る素敵な季節でもあります。

美味しい物や木々の葉の色が変わり始め素敵な景色を楽しみながら元気に過ごしていきたいと思います♬

★9月後半の予定になります★

・16(月)敬老の日 ・17(火)身体測定 ・19(木)乳児健診→20(金)乳児健診日変更 ・23(月)秋分の日 ・25(水)誕生会

★少し肌寒く感じる日もありますのでお着替えかごに薄手の長袖Tシャツや上着を1枚ご用意をお願い致します。

2019-09-01★9月の予定★

日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、少しずつ日が落ちるのも早くなり秋の気配を感じます。

夏には夏ならではの遊びを沢山経験していただき、とっても大きな成長が見られました。

そして季節は秋♬ 日中とても過ごしやすくなり、お散歩や色とりどりの葉っぱの上を歩きながら探索活動と秋ならではの楽しい遊びも沢山経験していただきたいと思います。

★9月の行事予定★

・1日(日)文京区子どもフェスティバル ・5日乳児健診 ・10日(火)避難訓練・引き渡し訓練 ・13日(金)十五夜会 ・16日(月)敬老の日 ・17日(火)身体測定 ・19日(木)乳児健診

・23日(月)秋分の日 ・25日(水)誕生会

★★大規模災害を想定をして9/3(火)12:15頃災害用伝言ダイヤルにメッセ−ジを入力させていただきます。保護者の皆様12:20分以降に「伝言ダイヤル」をお聞きください。操作方法等詳細は白山園エントランスに掲示させていただいておりますのでご覧ください。 よろしくお願い致します。

2019-08-15★8月後半のお知らせ★

毎日晴れ渡る青空の下、元気いっぱいに水遊びや夏祭りに向けて盆踊の練習と楽しく毎日を過ごしています。

今週はお盆休みもあり、大好きなおじいちゃんやおばあちゃん、ご親戚の方と久しぶりにお会いになってお子様の成長のご報告や、お出かけをされたり、のんびりされたりと楽しいお時間をお過ごしになられたかと思います。

8月後半の園生活も夏ならではの行事や活動を安全に楽しみたいと思います♬

★8月後半の予定★

・16日(金)身体測定・22日(木)乳児健診・23日(金)夏祭り・26日(月)誕生会・30日(金)水遊びおわり

★★9月10日(火)に引き渡し訓練を予定しています。(伝言ダイヤルを聞いていただきお迎えに来ていただきます。お迎え時間は通常時間になります。詳細は後日、白山園エントランス前に掲示させていただきます。よろしくお願い致します。)

2019-08-01★8月の予定★

梅雨明けと共に、夏本番!といったように連日汗が止まらないくらい暑い日が続きますね(*^^*)

白山園のエントランス前では、連日、水遊びの賑やかな歓声が響き渡り楽しい毎日を過ごしています。

屋根があるところで、お水遊びを楽しんでおりますが、熱中症対策として、こまめな水分補給、休息、戸外にいる時間の配慮、エアコンの温度調整等気をつけながら安全に夏ならではの体験を楽しめるようにしていきたいと思

います。

★夜間熱中症★の原因は

?昼間に蓄えられた熱が夜に放射熱となり室温が上昇する。

?睡眠中は水分が補給されず排泄のみとなるため脱水状態になりやすい。

そこで対策として、適度な温湿度の調整→温度26度以下、湿度50〜60%の環境設定と入眠前、起床時の水分補給が大切です。お子様も保護者様もぜひお試しいただき快適な睡眠をとり元気に夏をお過ごしください♬

★8月の予定★

2日(金)乳児健診 9日(金)避難訓練(火災) 16日(金)身体測定 22日(木)乳児健診

23日(金)夏祭り 26日(月)誕生会 30日(金)水遊びおわり