絵本紹介「こんばんは こんばんは」|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 谷津園】

やつえん
谷津園
千葉県習志野市谷津6-15-1
   グラシア津田沼Ⅱ
JR総武線 津田沼駅 徒歩14分
050-5807-2280 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

谷津園ブログ

絵本紹介「こんばんは こんばんは」

2024-05-22

絵本紹介「こんばんは こんばんは」

こんにちは。サンライズキッズ谷津園でございます。

5月4週目、令和6年度も早いもので来週末で丸2か月が経ちます!

1年間の6分の1が終了いたしますが、ついこの間令和6年度がスタートした事を思います時、今年度もあっという間の1年間になる事間違いないですね♪

1日1日を大切に過ごし、笑顔満開の令和6年度にして参りましょう。

いよいよ今週末は、今年度初の保護者様お招き行事「保護者懇談会」が控えております!

全員参加型で実りある時間にしていきましょう♪

 

 

 

月曜日

今週の絵本紹介になります。

「こんばんは こんばんは」

夜が近づくにつれお風呂屋やパジャマ等、身近なものが可愛く登場し見ているだけで愛着が沸く絵本となっております。

機会があればご家庭でも読んであげてください。

日中は室内にて過ごしました。

風船を使用してたくさん体を動かしたり、りんご組は6月製作でスポンジスタンプを行いました!

完成が楽しみですね♪

 

 

 

火曜日

日中は防災公園にて過ごしました。

気温もグンと上がり、戸外で過ごすにはちょうど良いお天気でしたね!

公園内を散策したり、シャボン玉を追いかけては楽しそうに体を動かしておりました♪

お巡りさんから紙飛行機を頂く一幕もございました。

 

 

 

水曜日

日中は園裏6丁目公園にて過ごしました!

公園内の自然物探しやシャボン玉を追いかけて楽しそうに体を動かしておりました。

0歳児クラスのお友達は保育園にてお留守番♪

少しずつ互いの存在を意識し始めております。

 

 

 

★Instagram★も日々更新しております。

お時間ございます時に是非チェックしてみてください♪