鯉のぼりはいつ片付ける?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 谷津園】

やつえん
谷津園
千葉県習志野市谷津6-15-1
   グラシア津田沼Ⅱ
JR総武線 津田沼駅 徒歩14分
050-5807-2280 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

谷津園ブログ

鯉のぼりはいつ片付ける?

2022-05-10

鯉のぼりはいつ片付ける?

今年初節句だったというお子さんもいらっしゃるでしょう。

大きな鯉のぼりを飾ってもらったというご家族もいらっしゃるのではないでしょうか。

こどもの日、GWと大型連休がすぎましたが、鯉のぼりはまだ飾ってらっしゃいますか?

こちらでは鯉のぼりと鯉のぼりの片付けの時期についてご紹介しましょう。

 

鯉のぼりの吹き流しの意味

「登竜門」の語源となっている「鯉が竜門の滝を登ると竜となって点をかける」という中国の故事が由来となっている鯉のぼり。

男の子の成長と出世を願うという意味があります。

そして、その鯉のぼりの飾りに添えられる五色の吹き流し。これには魔除けの意味があるのです。

こちらは古代中国の五行思想が由来とされていて、五色それぞれに意味があり、五色そろうと魔除けとしての威力を発揮すると言われています。

また、神様に男の子が生まれたことを早く気づいてもらうために目立つようにしたとも言われているのです。

 

鯉のぼりをしまう時期

鯉のぼりはなんとなく5月5日までに飾ればいいと考えていらっしゃるご家庭が多いでしょう。

そのとおり、飾る時期は特に決まりがないのです。

家庭や地域によって春のお彼岸が過ぎてから、ひな祭りが終わってからという方もいます。

一般的には春分の日から4月上旬ごろまでに飾るご家庭が多いようです。

遅くとも4月中に出しておくと良いでしょう。

そして片付ける時期も実は明確に決まりがあるわけではありません。

地域によっては年中飾っているところもあります。

もちろん5月5日がすぎたらすぐに片付けるご家庭もあるでしょう。

旧暦に倣って6月まで飾っている地域もありますが、5月中旬ごろまでに片付けるのが一般的です。

 

鯉のぼりを大事に保管するために

上記のように片付けには細かい決まりはありません。

しかし、ジメジメした湿気が高い日に片付けるとカビが生えやすくなったり、虫がつく安くなったりします。

お天気の良い日を選んで片付けると良いでしょう。

梅雨の時期にかかるとなかなかスッキリ晴れる日が少なくなったり晴れていても鯉のぼりが湿っていたりすることがあるので、できれば梅雨にはいる前のお天気の良い日を選ぶことで鯉のぼりを大事に保管することができます。

 

お子さんの成長をみるにも一役買ってくれる鯉のぼり。

片付けてしまうとお子さんが悲しんでしまうかもしれませんが、一緒に写真を撮って来年大きくなってからまた会おうねと一緒にお片付けをすると納得してくれるでしょう。