2022-12-16
おやこはっぴょうかい💐パート2
Category:その他
こんにちは🍃
サンライズキッズ保育園野洲園です。
寒さも本番・・・またコロナも増えてきて(いつ終わるの??)・・・
物価も上昇し(私たちをこれ以上苦しめないで)・・・
なんだか色々頭を抱えることが多い日本の情勢ですが・・・
楽しいこと作りながら前向きに過ごしていきたいですよね😖💦
さて今週のブログはこちら👋
先週行われました親子発表会の続きをお届けします😊
各クラス発表の後は・・・
朝の会の様子を見てもらいました👀

上手にはーい🙌

おばあちゃんと一緒に振り付け❤️



お母さんも上手だね✨

甘え中・・・😏💓

微笑ましい姿発見💕

お話を真剣に聞いています😄

大好きなお母さんにギュッとしてもらい嬉しそう♡
安心するよね!!







お返事ができている姿を見て、笑顔のお父さんお母さん✨
あわてんぼうのサンタクロース🎅
コンコンクシャン😷
トントントンアンパンマン♪
の歌をお家の方に聞いてもらいましたよ😆
お名前呼びもいつもは恥ずかしがって返事ができない子もお家の人の前では
元気に「はーい👋」と返事ができました💯
その後はカリキュラムのリトミック♬や英語🆎をお家の方と一緒にしました❤️

お父さんお母さんにトンネル作ってもらったよ😆







亀さんやうさぎさんに変身して体を動かします‼️


よちよちあひるさんー♩

見てーすごいでしょう😆

ピョンピョン🐰

可愛いー❤️お母さんと一緒安心するね😊

嬉しそうだなー😊










大型絵本も読んでもらったよ😆

いい表情はたくさん見れたよ❤️


きゅうりを切ってね♪
親子ふれあい遊び💕



大好きなお母さんと😆


最後はご褒美メダル🏅を先生からもらったよ😄














」

親子発表会大成功🎌
みんなみんな頑張りました💮
ご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました✨
また、コロナ禍ではありますが感染予防や対策にご理解とご協力をいただき無事親子発表会が開催できたこと感謝申し上げます。
保育士の虐待事件で世間が騒がれ、保護者の皆様には不安を抱かせてしまう事で同じ保育者として心苦しく感じています。。。
暴力や虐待は決してどの世界も許されることではありません。
私たちも改めて、自分たちの保育を見直し、未来ある大切なお子様への関わり方や保育の仕方を日々声を掛け合い良質なものにしていかなくてはならないと感じました。
安心して保護者の皆様が保育園にお子様を預けられるような保育に努めていきますので安心してくださいね☺️
発表会後、お礼やお子様の成長が見られた喜びの声をたくさん頂きました!
ありがとうございました✨保護者の方の声を力に私たちも日々かわいい子どもたちのために頑張ります💪
ではまた次回👏
