2020-08-27ぼーっとして脳育て 0件のいいね!
寝ている時だけでなく、起きている時にも脳を休ませることは重要です。
つまり、『ぼーっとすること』です。
コロナ渦のストレスの中、今は座禅も人気が出ているそうです。
こうした一種の瞑想は、今までに蓄積した知識を前頭葉にたぐりよせる、大切な訓練になります。
子どもがぼーっとしていたら、“今脳が育っている”と安心して見守ってあげてください。
ちなみに、テレビやスマホ、パソコンの画面をぼーっと見ているのは、脳にとって刺激になりますので脳の休憩にはなりません。
外からの刺激がない状態で、脳の中に新たなシナプスを構築することが1番です。