2022-03-22『努力』を褒める 0件のいいね!
生物にとって、行動を起こす動機になるのは『エサ』=『報酬』です。
人間にとっての『エサ』=『報酬』は、褒められること、認められることも対象になります。
人間は報酬を得ることで、ドーパミン神経系が働き、快感を得ます。
『頑張る』と『褒められる』という行動が結びつくとドーパミン神経系が活動し、快感を得ようとまた頑張ろうとする・・これが“やる気”です。
自分が頑張ったことを認められ、褒められると大人でも次また頑張ろうと思えるものです。
子どもの頑張りを褒め、やる気を引き出してあげましょう!
