2024-10-08
Category:
秋の味覚 さつまいもご飯
ようやく秋らしくなりました。 秋は、読書の秋、食欲の秋、味覚の秋 運動をするにも良い季節ですね。 皆さんは、「○○の秋」○○には、どんな言葉があてはまりますか? 筆者的には、味覚の秋かな~ さつまいも掘り🍠や栗拾い🌰いま…
2024-10-08
Category:
ようやく秋らしくなりました。 秋は、読書の秋、食欲の秋、味覚の秋 運動をするにも良い季節ですね。 皆さんは、「○○の秋」○○には、どんな言葉があてはまりますか? 筆者的には、味覚の秋かな~ さつまいも掘り🍠や栗拾い🌰いま…
2024-07-15
Category:
離乳食の開始時期と準備 【開始時期】 一般的に生後5〜6ヶ月頃が目安です。この時期には、赤ちゃんが首をしっかりと支え、 スプーンで食べ物を受け取れるようになっていることが重要です。 離乳食のために新しいスプーンや小さなボ…
2024-01-30
Category:
この季節、冷蔵庫には使いかけのきなこが残っていませんか? そこでお子様も喜ぶマカロニきなこをパパっと手作り! ゆでたマカロニにお好きな甘さに調整したきなこを混ぜるだけ。 保育園の午後のおやつにもよく提供しています。 子ど…
2023-12-21
Category:
安満遺跡公園 子どもたちもお散歩でよく出かける公園です。 高槻にお住いの皆様は、よくご存じだと思います。 敷地はとても広く、芝生のエリアや砂地のエリアがあります。 お子様の遊び場はもちろん、カフェスペースも充実していて …
2023-11-28
Category:
ずいぶんと秋も深まりあっという間に冬到来!といった様子です。 今回ご紹介するのは、今城塚古墳です。 高槻市市民の方々から「はにわ公園」と親しまれているところです。 オールシーズン緑が豊かで、太陽が当たるとぴかぴかと輝き、…
2023-08-10
Category:
サンライズキッズ保育園では、暑い日に水遊びを子どもたちと楽しんでいます。 ご自宅でも保育園での水遊びの経験を共有されていることでしょう。 また、行水を楽しむ家庭もあるかもしれません。こちらでは、小さなお子さんと楽しむ水遊…
2023-07-13
Category:
じわじわと夏本番になって日中は暑いですね。 夕方、夜も近くなると涼しい風が拭いて気持ちが良いものです。 しかし、その時間帯に長く外にいると蚊に刺されてしまいます。 お子さんと気持ちの良い時間を快適に過ごすために虫刺され対…
2023-06-08
Category:
梅雨の時期になると、雨の日が多くなりますよね。 お散歩は晴れた日が多いと思われがちですが、実は雨の日のお散歩も素敵な体験や学びの場となります。 五感を刺激して、知的好奇心を育んでくれる雨の日のお散歩を親子で楽しんでみませ…
2023-05-01
Category:
もうすぐこどもの日。お子さんの成長と幸せを願う日です。 そして保護者の方へ感謝を示す日でもあります。 小さなお子さんも鯉のぼりを見かけると指差しをして教えてくれるのではないでしょうか。 興味を示しているときが知的好奇心を…