♡節分会♡|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 高槻駅前園】

たかつきえきまええん
高槻駅前園
大阪府高槻市北園町12-18高槻クリスタルビル3階
阪急京都線 高槻市駅 徒歩3分
JR東海道本線 高槻駅 徒歩5分
050-5807-2287 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

高槻駅前園ブログ

♡節分会♡

2021-02-05

♡節分会♡

こんにちは??

小規模保育園 サンライズキッズ保育園 高槻駅前園です

2月に入り、節分会も終わりました(*´ω`*)

保育園の残る行事はあと ひな祭り会 卒園式 の2つになりましたね

いよいよリンゴ組さんとのお別れの日が近づいてきたな、と改めて感じます。

子どもたちからも「あたらしい ほいくえん いく~!」と、声が聞こえてきて

大人は寂しい思いが募るばかりです

残り2ヶ月弱ですが、楽しい思い出を作ってほしいと思います(^^♪

 

さて、今日のブログは、、、、節分会の様子をお届けします

 

まずは、お話を聞いて絵本を見ました??

今年の節分は2月2日。3日から日にちが変わるのは124年ぶりみたいですね!!

ですが、高槻駅前園では3日に行いました(*´ω`*)

みんなの心の中にいる鬼さんを追い払って、幸せに過ごせますように、、、♡

しっかりとお話を聞く事が出来ていました。

もし!鬼さんが来たら、鬼さんが苦手な イワシ(魚)を出すんだよ!

と、伝えました(笑)

鬼さんはイワシを焼いた臭いが苦手なんですよね

お面をつけてみんなで?鬼のパンツ?を踊り、、、、

鬼のパンツリレーをしました

頑張れ!頑張れ!

みんなとっても楽しそうでしたよ

その後は何かを感じ取ったのか、、、なんだか緊張した様子の子どもたち(笑)

「おにさんくるの?」「こわい?」

 

そして、、、

豆まきの歌を歌っていると、、、

いよいよ登場です~??

勇敢なリンゴ組さん!!!?

怖いよ~~~~~!イワシちょうだい!!と子どもたち

しっかりと保育士の話を覚えていました!!

泣きながらイワシを差し出しています!よく頑張りました

鬼さんはお山の方へ逃げていきました\(^o^)/

鬼さんが来たときは、沢山泣いているお友だち、勇敢に戦うお友だち、

そしてイワシを一生懸命に差し出すお友だち(笑)?

それぞれよく頑張って、みんなの心の中の鬼さんはきっと!退治出来たはずです

楽しい?!節分会になりました?

 

【絵本読み聞かせプログラム】

?ちいちゃんと まめまき?

みいちゃんが大好きなお友だちのだいちゃん、ころちゃんたちと

豆まきをして楽しむ様子が描かれています☆彡

乳児さんには少し難しいかもしれませんが、

絵が可愛く、そして色使いもほんわかしていて引き付けられます

みんなで鬼のお面を作っているところが、とても微笑ましい絵本です

 

【おねがい】

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、園内の見学をして頂く事が難しくなっています。

 

しかし、子育てに関する事、入園に関する事…など、様々なご相談を受け付けておりますので

遠慮なくお電話くださいね☎♩♩