2021-01-08
✂1月の製作✂
Category:その他
こんにちは?
小規模保育園 サンライズキッズ保育園 高槻駅前園です
年が明けて早くも2週間がたちました、、、、
本当に時間の流れは恐ろしいほど早いですね
年始に子どもたちに会うと、かなり成長した様に感じました(^_-)-☆
1月は「いく」 2月は「にげる」 3月は「さる」、、、、、
あっという間にりんご組さんが卒園するのだろうな~と、なんだか悲しい気持ちになりますが
今日も楽しい子どもたちの様子をお届けしようと思います
まずはいちご?組さん
製作 だるま製作をしました~
かっこよく説明を聞きます??
だるまを見た瞬間 ゆきだるまや~! と言っていた子どもたちです(笑)
だるまにお洋服を着せています??
とっても真剣な眼差しですね
だるまのお顔は手型です✋
そして目やまゆげを好きにつけていきました(*^^*)
可愛らしいだるまですね~~~
そしてだるまの横につける門松?も手型をしました
のりやクレヨンの使い方もとっても上手になってきたイチゴ組さんですね?
次はりんご?組さんです
獅子舞製作 です
身体にスタンプをします(*^^*)ペットボトルのキャップです
獅子舞の目や口をクレヨンで描きます?
目だよ~~~ん?
耳や口、髪の毛貼ってます☺☺
最後は獅子舞の周りに貼るキラキラの折り紙をはさみで切りました✂
可愛い~~~? と、とても嬉しそうな子どもたちでした
【おまけ】
近くの神社へお詣りへ行きました
今年もみんな仲良く遊べますように
【絵本ブログ】
みんな大好き(乗り物100??)の絵本です!
大人よりも子どもたちの方が車や電車の種類をよく知っていて
いつも驚いています
新幹線や特急電車、中にはアンパンマンの絵が描いてある電車もあるみたいですよ?
子どもたちの影響で、乗り物に詳しくなりますね(笑)
【お願い】
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、園見学して頂く事は難しくなっております。
電話での質問等お答え出来ますので、平日の9時~17時の間にご連絡くださいね