2020-08-14
今週の遊び?✨
Category:その他
こんにちは★★
小規模保育園 サンライズキッズ保育園 高槻駅前園です
まず、絵本読み聞かせプログラムの様子をご紹介いたします
絵本読み聞かせプログラムとは!?
①1日に10冊以上の読み聞かせを行っています!
②保育士全員が読み聞かせを行っています!!
③午睡前の読み聞かせは、必ず行っています!!!
これは絵本ではありませんが、紙芝居の読み聞かせ風景です
絵本とはまたちょっと違った雰囲気が楽しめるようで子ども達は、紙芝居も大好きです♡♡
保育士が読み聞かせを続ける中で、子ども達同士でも読み聞かせごっこが始まる事もあります
導入の手あそびの「おはなし おはなし パチパチ パチパチ」から始まっていて「どこかなぁ?」等と、セリフもバッチリで、すっかり可愛い保育士さんです
とっても微笑ましい光景ですよ
さて、今週はお盆の時期という事もあり、園児さんの登園は通常より少なくなりました
みんな、お家で楽しいお休みを過ごされているかな?
園での子ども達の様子です
粘土遊びでは、粘土板の模様に粘土をギュッと押し当ててみたり、保育士が持つ粘土をプチッと引っ張って取ってみたり、丸めてみたり…と
指先をしっかりと使って遊ぶ事が出来ていましたよ
こちらは、先日頂いたおもちゃの1つです!
子ども達はこれが大好きです?
しかし、1つしかないので、ちゃんと順番待ちをしていますね
タイマーが”ピピピピピ”と鳴ると…
「かーわって!」と声を掛けにいき…
ちゃんと自分たちで交代できるんです
すごいでしょ
この後も、ちゃんとタイマーが鳴る度に「次は〇〇ちゃんね」「〇〇くんに代わってあげる」「〇〇ちゃんは乗らないの?」と声を掛け合っていましたよ
~おまけ~
お花の種の様子のご紹介です?
芽がかなり大きくなってきました
どんどん大きくなっていく様子に、子ども達の気持ちもウキウキワクワク
です
☆お知らせ☆
新型コロナウイルスの感染拡大防止により、しばらくの間、園内を見学して頂くことが難しくなっております。
お電話でご質問などお答えできますので、平日の9:00~17:00の間にお電話下さい(*^^*)