2020-12-11
☆親子クリスマス会☆
Category:お知らせ・イベント
こんにちは、サンライズキッズ保育園瀬田駅前園です
今週は親子クリスマス会に参加してくださりありがとうございました!
コロナ渦ではありますが、皆様のご協力もあり、子どもたちもいつもと
違った雰囲気をたのしめたかと感じております
親子クリスマス会
みんなで、一人ひとりご挨拶の歌を歌い「はーい!」とお返事
いつも歌っている歌もお母さんやお父さんの前で一緒に歌い楽しみました
もも組さんも一緒にリズムに合わせて足をゆらゆら
ホッコリした表情で参加してくれました
ママと話してなんだか楽しそうーーー
その後は、クラスに分かれて制作スタート
クリスマスツリーに飾りつけ!
どれから貼ろうかな~
「すごーい!立ち上がった」
こちらのテーブルでもツリー作り
シールの種類がいっぱいで選ぶのに真剣な表情
ステキなつりーができるとイイね
0歳児さんと一緒に園長先生も見学していました
最後には用意ができたお友だちへ、サンタさんから預かったプレゼントを配りました
「Merry Christmas」
「ありがとう!」
みんな、プレゼントをしっかり握って帰りました
散歩
日中は陽射しが出ているとキレイな青空が広がり、
散歩日和が続きましたね
子どもたちも寒さに負けず歩く練習をしたり戸外での発見を楽しみながら散策することが出来ました
それでは、散歩の様子を見てみましょう!
見渡せば雲一つない青空が広がっていました
帽子を被ってお靴を履いたら『準備OK!』
今日は、どこの行くのかな
広いグラウンドのある公園に到着
最近の流行りはかけっこ
位置についてよーいドン
「待て!待てー!」
少しずつバランスも付いてきて走り方も上手になってきました
つかまる寸前のドキドキも楽しさの一つ!
「キャ~」と言いながらも楽しそうな雰囲気の子どもたちでした
その他にも落ち葉遊びや...
忍者ごっこ「ニンニン!」
周囲の散策を楽しんだ子どもたちでした
帰り道では、飛行機雲が見送ってくれました
?絵本タイム?
さあ、読み聞かせをするぞ!とかまえていないですか?
お家でも絵本を読み聞かせる時は、もっと気楽にやってくださって大丈夫
読み手の私たちがニコニコ笑いながら本を読む、それも読み聞かせの一つです
読み聞かせをしている側の脳は、ただ読書しているときより、もっと活動している事が分かりました
脳は使って活動させることで健康を保てますから、読み聞かせは読み手の脳の健康にも良いのです!
それではまた来週ー
園児募集中!!!
0歳児?…空き0名
1歳児?…空き0名
2歳児?…空き5名
途中入園も随時受け付けております。
お気軽にご連絡ください