2020-09-09
?絵本タイム?
Category:お知らせ・イベント
こんにちはサンライズキッズ保育園です
今日は、どんな絵本を読むのかなと子どもたちも興味津々で待っていました
ワクワク感を予測できるようになるのも成長の証しですね
自分で何かをしたいとよく言い始めるのもこの時期に多く見られますが、
絵本の読み聞かせを続けていると自分で考えて、みんなとお話を聞く時間などの状況に合わせた立ち振る舞いも少しずつ子どもたち自身が感じ取って、しっかりと聞けるようになります
「今日のお話は、〈たまごをこんこんこん〉だよ」
先生が、こん こん こん と
タマゴをたたくしぐさをしていると
子どもたちの手も一緒に動き出してきました
中身が気になるようで一緒にたたいて早くタマゴが割れるのを楽しみにしていました
次のページも先生が「こんこんこん!」というと
子どもたちも一緒に「こんこんこん!」。
パカッ!と割れたら、子どもの表情もパッと明るくなり
いない、いない、ばあの様な感覚を楽しむことが出来ました