✨お部屋遊び✨|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 瀬田駅前園】

せたえきまええん
瀬田駅前園
滋賀県大津市大萱1-6-18 Blezio9
JR東海道・山陽本線 瀬田駅 徒歩5分
050-5807-2308 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

瀬田駅前園ブログ

✨お部屋遊び✨

2022-07-01

✨お部屋遊び✨

こんにちは サンライズキッズ保育園 瀬田駅前園です

暑い日が続いて、なかなか外に出られずお部屋で過ごす1週間でした。お部屋の様子はというと、お部屋での活動のみでしたが、そんなことはお構いなしで、様々な玩具に触れて体を動かしたり、机上の遊びで集中して遊んだりと楽しむ姿がたくさんありました

さて、こちらは、皆様が大好きな『だるまさんが転んだ』の絵本に出てくるだるまさんの絵を描いて、風船に貼り付けてみました。そして重しとして、風船の中に重しを入れると、なんということでしょう風船だるまを何度投げても顔が上にくるではありませんかそれに気づいた子どもたちは、面白がって何度も投げて遊んだり、だるまさんの絵本のポーズをしてみたりと楽しまれていました

こちらは、センサリーマットです自分で感触を楽しんだり、先ほどの風船だるまをセンサリーマットの上に歩かせたりして楽しまれていました

「これ固いね~」とお友だち。

「これ」と指をさして、不思議そうに見るお友だち

手で取ろうとしてみたり、叩いてみたりして、確かめて楽しまれていました

何度も何度も繰り返し乗ってみて、感触を楽しんだり触ったりして全身で楽しまれていました

「繰り返して遊ぶ」ということが大切なんですよね

「わぁ~」と喜ばれています

「見て」と指をさして、先程の風船だるまがあった場所をお友だちに伝えていました


りんご組さんは、新聞紙遊びを楽しまれていました

「沢山新聞もってきたよ~

「私も一緒にする~」とお友だちが近くにきました

またまたお友だちが集まってきて、仲良さげな3人組ですさてさて、なにが始まるのでしょう

「じゃーん」と寝転がって、新聞紙を布団に見立て寝転がって楽しまれていました

お友だちと一緒に寝転がって、同じことをするって嬉しくて楽しいですよね

体を動かして遊んだあとは、机上の遊びで集中して楽しまれていました

指先を使って、どの色を使おうか、友だちと同じ色にしてみようか、小さな穴にビーズを1つずつ通して取り組んでおられました出来上がると、「見て~」と嬉しそうに教えてくれました


こちらは、七夕製作です

コーヒーフィルターに水性ペンでお絵描きをしました

手にペンがついたことを教えてくれました描くことを楽しんでいるようで嬉しかったです

そ し て、コーヒーフィルターに水をかけるとあら不思議色が、滲んでいくではありませんかその滲んでいる過程を、じーっと不思議そうに見るお友だちや面白そうにきゃっきゃ笑っているお友だちと様々でした

最後は、クレヨンを持ち、織姫様と彦星様のお顔を描いて仕上げました

いちご組さんりんご組さん、みんなの作品が玄関に集まりましたとっても賑やかになりましたお願い事、叶いますように

いちご組さん

りんご組さん

では、また来週~

 

園児募集

 

0歳児?…空き3名

1歳児?…空き3名

2歳児?…空き4名

 

途中入園も随時受け付けております。

 

お気楽にご連絡ください?