☆今週の子どもたち☆|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 瀬田駅前園】

せたえきまええん
瀬田駅前園
滋賀県大津市大萱1-6-18 Blezio9
JR東海道・山陽本線 瀬田駅 徒歩5分
050-5807-2308 (平日10:00-17:00 )
採用応募
お問い合わせ

瀬田駅前園ブログ

☆今週の子どもたち☆

2020-04-17

☆今週の子どもたち☆

こんにちは。サンライズキッズ瀬田駅前園です

子どもたちの興味や遊びなど個々で違いはありますが

園で遊んでいると周りのお友だちの様子が気になったり、

一緒に遊んでいるうちに新しい遊びに出会えたりと、

集団生活では様々な刺激があります

今回も子どもたちは新しい発見や興味に出会えたのでしょうか。

それでは、見てみましょう


「お!これはなんだろう?」

一人の園児さんが興味を持ったようですね

興味は、もっと知りたいという欲求(意欲)に繋がったり、

遊びこむことで継続する力、楽しみながら想像する力が育まれていきます。

周りのお友だちも気づき始め集まってきましたよ

「こうやって、通り向けれるよ

周りのお友だちの遊ぶ様子を見て、楽しさも連鎖していきます

こちらは、ピンクのカーテンから登場

「いないいない~ばあっ!」

こちらでは、お山登りが始まりました

「よいしょ、こらしょ

手やつま先を使って上ることによって全身を使って遊ぶことができます。

「お山のぼったら、シューっとすべり台できるかな?」

「スーパーマンで降りてきたよそこのお嬢さんお困りですか?」

遊んだ後はお片付け力持ちのりんご組さんが一緒にマットを運んでくれました

「ありがとう

自分でやりたいという気持ちと協力する気持ちが日々の生活から育っていることを感じます。

「ぼくたちは運転しながら、車庫入れ(お片付け)

「皆さん任務完了しましたか~」

それでは、皆さん健康に気をつけて週末を楽しくお過ごしください。