2021-06-19
梅雨空の毎日です☂
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園 境港園です
雨の日が続いていますね。
各地で大雨洪水警報などが発令されています。登降園時にはお気を付けてお越し下さいね。
また今週は体調を崩してお休みの子どもさんが多くいました
体調管理の難しい時期ですがこれから夏本番になっていきます。
体調を整えながら楽しく過ごせると良いですね
それでは室内が多かった今週の遊びを覗いてみましょう
今週の体操の時間はマットを使って楽しみました。
マットにまたがり前進
這っていくお友だちもいましたよ。
先生と一緒に乗ったら電車に乗っている気分?
いつもと違う遊びをすると恥ずかしくなっちゃう子も、先生と一緒にすると楽しく出来るんですよ?
雨の日でも楽しい遊びがいっぱい
ブロック遊び
ままごとでは先生が腕をふるってみんなにごちそうを作ってくれました?
手先を使った遊びでは真剣な眼差し
風船プール?
そして今月から<食育推進事業>がスタートしました。
今月から毎月?食育の日に向けて地元農家の[港ベジターズ]さんが新鮮な野菜を届けて下さいます?
今月は昨日6月17日に届けて下さいました
「今日は、お野菜を作ってくれている農家さんがお野菜を持ってきてくれるんだよ?何を持ってきてくれるかな?」と楽しみにしながら
「おやさいとんとん」んの絵本を見ながら待ちました。
待っていると「ピンポーン」と玄関のチャイムが
りんご組のお友だち、張り切って玄関に向かいましたよ\(@^0^@)/
「このお野菜の名前分かるかな?」の質問に緊張のため「….」
「大根は葉っぱも食べられますよ」と教えていただきました。
大きな大根を持ってみたら重たさにびっくり!
玉ねぎを一つずつ手渡していただきました?
「お野菜もらったよ~」とうれしそうに保育室に戻って来ました。
子どもたの背丈ほどある大きな大根にびっくりして涙がでたお友だちもいましたよ?
大人が思う以上に子ども達は緊張し、驚き、喜んだ事と思います?
色々な経験を通して、色々な感情を体験し表現できるようになります。
こういう素晴らしい体験をさせて頂けたことに感謝です。
港ベジターズさん、関係者の皆様ありがとうございます(❁´◡`❁)
また来月からも新鮮な野菜の受け取りを楽しみにしています。
それではまた来週のブログをおたのしみに~?
サンライズキッズ保育園 境港園では園児さんの募集を行っています。
?組 0歳児:0名
?組 1歳児:1名
?組 2歳児:3名
全員で19名のお預かりをさせて頂く、小規模保育園です
(コロナウイルス感染症対策の為、現在は玄関での対応やお電話での対応とさせて頂いておりますのでご了承ください。)
☎ 050-5807-2240 担当者 川井まで